出版社を探す

池田綱政

元禄時代を生きた岡山藩主

著:倉地 克直

紙版

内容紹介

明君と知られた父光政と比較され、「不学文盲短才」ときびしい評価を受けてきた岡山藩池田家の二代目当主。だが実際は、父の成果を引き継ぎながら、大規模新田の開発、閑谷学校の整備、後楽園の造営など優れた事蹟もある。度重なる洪水・飢饉、財政難にも苦しみながら、時代に呼応した統治をすすめた人物像を、社会の変化とともに明らかにする一冊。

目次

はじめに/家督相続以前(嫡男綱政/初入国/二度目の入国/寛文年間の綱政)/洪水・飢饉との闘い(キリシタン神職請をめぐって/延宝初年の洪水・飢饉と救恤/「改革」への助走/財政再建計画/延宝末年の仕置)/光政の死と「改革」の継続(天和初年の飢饉/天和二年の「改革」/「五年簡略」へ)/「改革」の光と影(新田開発と社倉米/貞享期の藩政)/元禄時代(後楽園の造営/閑谷学校と曹源寺/元禄期の藩政/津田永忠の隠退)/残された日々(災害と藩財政/学校をめぐる第二の「危機」/綱政の最期)/綱政にとっての家族と芸能(綱政の家族/和歌の嗜み/能の世界)/おわりに

著者略歴

著:倉地 克直
1949年、愛知県に生まれる。1977年、京都大学大学院文学研究科国史学専攻博士課程単位取得退学。現在,岡山大学名誉教授。 ※2021年1月現在
【主要編著書】『「生きること」の歴史学』(敬文舎、2015年)、『江戸の災害史』(中央公論新社、2016年)、『絵図と徳川社会』(吉川弘文館、2018年)、『池田綱政』(吉川弘文館、2019年)

ISBN:9784642083591
出版社:吉川弘文館
判型:4-6
ページ数:240ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2019年09月
発売日:2019年08月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB