出版社を探す

「大東亜共栄圏」の経済構想

圏内産業と大東亜建設審議会

著:安達 宏昭

紙版

内容紹介

審議会の答申と作成過程を分析し実態を解明

目次

凡例/序章 本書の課題と大東亜建設審議会の概要/Ⅰ 開戦直後の「経済建設」構想(企画院の構想〈開戦直後の長期構想の立案/日下藤吾の「大東亜国土計画」構想/企画院構想の政策的背景と問題点〉/商工省の対応と「大東亜経済建設基本方策」の審議決定〈商工省案の特徴/商工省案の政策的背景/第四部会答申案の形成過程〉/定まらない「経済建設」構想―第五部会の活動を中心に〈第五部会の設置/産業配置の動向/統制の方法/主要産業の開発計画/各所での計画立案〉以下細目略/農産物配置構想の立案―食糧政策を中心に/補章 国策研究会の経済圏構想)/Ⅱ 「決戦体制」下の具体的方策(繊維原料増産方策の検討―第一一部会の棉花をめぐる活動を中心に/鉱産資源増産の検討―第九部会の活動)/終章 戦時下の経済圏構想と帝国日本

著者略歴

著:安達 宏昭
1965年東京都に生まれる。1988年立教大学文学部史学科卒業。2000年同大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。現在、東北大学大学院文学研究科准教授。博士(文学)。 ※2013年2月現在
【主な編著書】『東京裁判資料 田中隆吉尋問調書』(共著編、大月書店、1994)、『戦前期日本と東南アジア―資源獲得の視点から―』(吉川弘文館、2002)、『講座 東北の歴史 第一巻 争いと人の移動』(共著編、清文堂出版、2012)

ISBN:9784642038201
出版社:吉川弘文館
判型:A5
ページ数:264ページ
定価:9000円(本体)
発行年月日:2013年02月
発売日:2013年02月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCL