出版社を探す

LEGAL QUEST

民事執行・民事保全法〔第2版〕

他著:中西 正
他著:中島 弘雅
他著:八田 卓也

紙版

内容紹介

民事執行法・民事保全法の基本を的確に学べる信頼のテキスト。どのような場合に,誰のどのような権利をどのように保護するための制度なのか,が具体的に理解できるよう,冒頭にケースを置き,基本用語の定義や制度の存在意義を丁寧に解説する。待望の改訂版。

目次

第1章 序──民事執行,民事保全手続の全体像 第1節 民事執行,民事保全手続の民事手続の中での位置づけ/第2節 民事執行,民事保全手続に関する法律の沿革/第3節 執行手続の種類・態様/第4節 強制執行手続の基本構造と理念
第2章 強制執行手続の開始と進行──不動産執行の場合を念頭に置きながら 第1節 執行機関と執行当事者/第2節 強制執行の要件/第3節 債務名義/第4節 執行文の付与/第5節 執行の対象/第6節 執行の救済/第7節 執行手続の停止・取消しと終了
第3章 金銭債権実行手続(金銭執行) 第1節 不動産に対する強制執行(不動産執行)/第2節 動産に対する強制執行(動産執行)/第3節 債権およびその他の財産権に対する強制執行(権利執行)
第4章 非金銭債権実行手続(非金銭執行) 第1節 総説/第2節 物の引渡・明渡請求権についての強制執行/第3節 作為・不作為請求権についての強制執行/第4節 子の引渡しの強制執行
第5章 担保権実行手続(担保執行) 第1節 担保執行と強制執行/第2節 不動産担保権の実行(不動産担保執行)/第3節 動産競売/第4節 債権およびその他の財産権に対する担保権の実行(債権担保執行)/第5節 物上代位
第6章 民事保全手続 第1節 はじめに/第2節 保全命令発令手続/第3節 不服申立手続/第4節 保全執行

著者略歴

他著:中西 正
同志社大学教授
他著:中島 弘雅
専修大学教授
他著:八田 卓也
神戸大学教授

ISBN:9784641179479
出版社:有斐閣
判型:A5
ページ数:418ページ
定価:2900円(本体)
発行年月日:2021年04月
発売日:2021年04月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNAA