出版社を探す

単行本

防災と支援〔被災地から未来を考える2〕

成熟した市民社会に向けて

監:舩橋 晴俊
監:田中 重好
監:長谷川 公一

紙版

内容紹介

「防災」についての考えかたが,転換を迫られている。従来の方法では東日本大震災のような大規模な被災は防げない。従来の想定に基づく対策が,逆に被害を拡大してしまう可能性をふまえ,地域社会がいかに適応していくべきか,社会学の知見で検討する。

目次

第Ⅰ部 防災パラダイムの転換
 第1章 これまでの防災パラダイム
 第2章 津波の避難行動から
 第3章 災害対策と「想定外」
 第4章 津波被災の地域社会への埋込み
 第5章 ポスト3.11・原発防災パラダイムの再構築に向けて
 第6章 防災パラダイムの転換へ
第Ⅱ部 支援パラダイムの転換と市民社会
 第7章 支援パラダイムの転換
 第8章 自治体間支援の展開
 第9章 地域社会におけるガバナンス型支援の創発・展開
 第10章 支援パラダイムの転換とその社会的基盤

著者略歴

監:舩橋 晴俊
元法政大学教授
監:田中 重好
尚絅学院大学教授
監:長谷川 公一
東北大学教授

ISBN:9784641174399
出版社:有斐閣
判型:A5
ページ数:382ページ
定価:4900円(本体)
発行年月日:2019年03月
発売日:2019年03月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JKS