単行本
フェミニスト経済学
経済社会をジェンダーでとらえる
編:長田 華子
編:金井 郁
編:古沢 希代子
紙版
内容紹介
フェミニズムの視点から,すべての人のウェルビーイングの実現をめざす。
日本ではじめてのフェミニスト経済学のテキスト!
目次
第Ⅰ部 理論と方法
第1章 フェミニスト経済学への招待
第2章 アンペイドワーク──人間のニーズとケア
第3章 世帯──世帯内意思決定と資源配分
第4章 生活時間──資源としての時間
第5章 ジェンダー統計──社会を把握するツール
第Ⅱ部 領域と可能性
第6章 労働市場──ペイドワークと格差
第7章 マクロ経済──再生産領域を加える
第8章 ジェンダー予算──ジェンダー主流化のためのツール
第9章 福祉国家──ジェンダー関係を形づくる
第10章 金融──金融危機のジェンダー分析
第11章 資本・労働力移動──グローバル経済の特質としての女性化
第12章 貿易自由化──競争優位の源泉としてのジェンダー格差
第13章 開発──連帯とエンパワーメント
第14章 環境・災害──レジリエンスの構築
ISBN:9784641166202
。出版社:有斐閣
。判型:A5
。ページ数:312ページ
。定価:3700円(本体)
。発行年月日:2023年10月
。発売日:2023年10月03日
。国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCA。