出版社を探す

単行本

新基本民法2 物権編〔第3版〕

財産の帰属と変動の法

著:大村 敦志

紙版

内容紹介

物権法を「財の帰属と移転の法」と捉え,物権変動に重点を置きつつ,所有権の意義とその保護の問題にも光を当てる。共同所有の延長線上に位置づけられる法人制度,不登法や区分所有法にも触れ,物権法の全体像をわかりやすく解説。最新の改正に対応。

目次

総 論 物と財産と所有権(UNIT1)
序 章 物権とは何か(UNIT2)
第1章 物権変動
 第1節 基礎理論(UNIT3)
 第2節 各論的な検討(UNIT4/5)
 第3節 動産の場合(UNIT6)
第2章 所有権
 第1節 所有権の効力(UNIT7)
 第2節 所有権の制限(UNIT8)
 第3節 共同所有(UNIT9)
第3章 法 人
 第1節 法人とは何か(UNIT10)
 第2節 法人の一般的な法律関係(UNIT11)
 第3節 法人にかかわる変則的な現象(UNIT12)
補 論 民法の解釈について(UNIT13)

著者略歴

著:大村 敦志
学習院大学大学教授

ISBN:9784641138896
出版社:有斐閣
判型:A5
ページ数:228ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNB