出版社を探す

単行本

法解釈入門〔第2版〕

「法的」に考えるための第一歩

著:山下 純司
著:島田 聡一郎
著:宍戸 常寿

紙版

内容紹介

法律学の基本である法解釈を,憲・民・刑と異なる分野の著者が丁寧に解説。法解釈の思考過程を具体的に文章化し,法分野ごとの考え方の特徴を明らかに。法解釈の初歩から実践まで体感できる。法解釈の例として,今回新たに「動機の錯誤」を書き下ろした。

目次

Introduction
第1部 法解釈を始めよう
 第1章 まずは条文を眺めてみよう
 第2章 条文を解釈しよう
 第3章 各法分野における法解釈の特徴
 第4章 法解釈と利益衡量論
 第5章 解釈の対象となる法
 第6章 判例・学説の関係
第2部 各法分野における法解釈の例
 第7章 民 法
 第8章 刑 法
 第9章 憲 法
第3部 2つの視点から考える法解釈
 第10章 広島市暴走族追放条例事件
      ──憲法と刑法の視点から
 第11章 立川テント村事件
      ──刑法と憲法の視点から
 第12章 利息制限法と司法
      ──民法と憲法の視点から

著者略歴

著:山下 純司
学習院大学教授
著:島田 聡一郎
元早稲田大学教授
著:宍戸 常寿
東京大学教授

ISBN:9784641126244
出版社:有斐閣
判型:A5
ページ数:244ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2020年12月
発売日:2020年12月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LA