出版社を探す

何が歴史を動かしたのか 第1巻

自然史と旧石器・縄文の考古学

編:春成秀爾

紙版

内容紹介

春成秀爾編「何が歴史を動かしたのか」刊行開始!
第1巻「自然史と旧石器・縄文考古学」 第2巻「弥生文化と世界の考古学」 第3巻「古墳・モニュメントと歴史考古学」の全3巻。
いま、人類の歴史はどこまでわかったのか

目次

第1部 哺乳類の盛衰
第2部 旧石器人の心と技術
第3部 縄文文化の諸相

著者略歴

編:春成秀爾
国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授
1942年、兵庫県生まれ。
1966年、岡山大学法文学部史学科(日本史学)卒業、九州大学大学院文学研究科修士課程(考古学)中退。博士(文学)。
1966年、岡山大学法文学部助手・講師を経て、1985年、国立歴史民俗博物館助教授・教授・総合研究大学院大学教授を経て、2008年、退職。

ISBN:9784639029175
出版社:雄山閣
判型:A5
ページ数:312ページ
定価:6200円(本体)
発行年月日:2023年06月
発売日:2023年06月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NH