はじめに
第1部 企業形態の展開と株式会社
Ⅰ 現代企業の諸形態
1 企業の法律形態と経済形態
2 企業形態展開の原理
3 日本における会社の種類(1):個人企業,合名会社,合資会社
4 日本における会社の種類(2):株式会社,合同会社
Ⅱ 公企業と公益事業
1 公企業の定義・役割と経営形態
2 公企業の改革と課題
3 公益事業の定義と特質
4 公益事業の現状と課題
Ⅲ 株式会社の発展と支配,統治
1 株式会社の発展と経営機能の分化
2 大規模株式会社の経営者
3 大規模株式会社の支配
4 企業支配から企業統治へ
第2部 企業と社会
Ⅳ 企業とステークホルダー
1 ステークホルダーの定義と理論研究
2 企業とステークホルダーの具体的な関係
3 社会的課題事項と社会的責任
4 日本における企業とステークホルダーの関係
Ⅴ CSRの理論と実践
1 経営者の社会的責任から制度化へ
2 CSRの構成要素の明確化
3 CSR理論の多面的展開とSDGs
4 伊藤園の事例から見るサステナビリティ実践
Ⅵ ダイバーシティと経営戦略
1 ダイバーシティとは
2 人事戦略としてのダイバーシティ経営
3 日本における職場のダイバーシティとジェンダー
4 日本における職場のダイバーシティと障害者・高齢者
5 日本における職場のダイバーシティと外国人
6 ESG戦略としてのダイバーシティ経営と日本の取り組み
Ⅶ 環境経営の現状と展望
1 環境経営とは何か
2 現代日本企業の環境経営システム
3 気候変動問題と環境経営
4 循環型社会と環境経営
Ⅷ ESG投資と企業経営
1 ESGの概念と対象
2 ESG投資の拡大
3 ESGと持続可能な開発
4 ESGの実践
第3部 株式会社の機関とコーポレート・ガバナンス
Ⅸ 日本のトップ・マネジメント組織とコーポレート・ガバナンス
1 株式会社の機関とコーポレート・ガバナンス
2 株式所有構造の変化と株主総会
3 取締役会改革と執行役員制
4 指名委員会等設置会社(委員会設置会社)と監査等委員会設置会社
Ⅹ アメリカのトップ・マネジメント組織とコーポレート・ガバナンス
1 アメリカのトップ・マネジメント組織の構造
2 株主総会と機関投資家の活動
3 取締役会の特徴と問題
4 エンロン破綻以降のコーポレート・ガバナンス改革の特徴
5 取締役会および株主総会の動向
Ⅺ ドイツのトップ・マネジメント組織とコーポレート・ガバナンス
1 労資共同決定制度と会社機関構造
2 監査役会改革
3 資本市場改革とコーポレート・ガバナンス
4 銀行を中心とする企業間関係の解消
Ⅻ 市場および監督機関とコーポレート・ガバナンス
1 市場の規律とコーポレート・ガバナンス
2 SSコードとコーポレート・ガバナンス改革
3 証券取引所および金融庁の上場規則とコーポレート・ガバナンス
4 CGコード改訂とCG改革
5 監査法人とコーポレート・ガバナンス
第4部 新しい価値を追求する企業
ⅩⅢ BOPビジネス
1 BOPビジネスの概要
2 BOPの市場規模と特徴
3 BOPビジネスに対する企業戦略
4 発展途上国におけるBOPビジネスの方法と事例
ⅩⅣ 社会的企業
1 社会的企業とソーシャル・イノベーション
2 ソーシャル・ビジネスと社会的企業
3 社会的企業の組織形態
4 社会的企業の資金調達手段
ⅩⅤ ベネフィット・コーポレーション
1 新しい株式会社制度の誕生
2 ベネフィットコーポレーションの本質
3 フランスのPACTE法とミッションマネジメント
4 新しい資本主義に求められる株式会社制度
ⅩⅥ パーパス経営
1 パーパスと企業の存在意義
2 企業の存在意義とステークホルダーのニーズ
3 パーパスの策定とマネジメント
4 パーパスと組織への浸透
5 パーパスとステークホルダーへの浸透
ⅩⅦ NPO経営
1 NPOとはなにか
2 NPOの類型とNPO法人の活動
3 NPO法人の経営
4 NPO法人のパートナーシップ戦略
ⅩⅧ 新しい出資形態と企業
1 PPP
2 PFI
3 クラウドファンディング:群衆からの資金調達
4 多様な人材の多様な活用法
第5部 経営戦略の理論と実際
ⅩⅨ 経営戦略
1 経営戦略とは何か
2 経営環境と企業の関係
3 企業ドメイン
4 経営資源と事業の多角化
ⅩⅩ 競争戦略
1 競争を優位に進める視点
2 業界を分析する
3 3つの基本戦略
4 市場地位別の競争の定石
ⅩⅪ M&A戦略
1 M&A戦略の意義
2 M&Aの手法
3 M&Aのプロセス
4 日本におけるM&A市場の歴史と近年の動向
ⅩⅫ 戦略的提携
1 戦略的提携の意義
2 戦略的提携の類型
3 多国籍企業の戦略的提携
4 戦略的提携の課題
第6部 中小企業とベンチャービジネス
ⅩⅩⅢ 日本の中小企業の現状と課題
1 わが国における中小企業
2 戦後の中小企業の歴史的背景
3 中小企業の多様性
4 問題性中小企業と完全機能型中小企業
ⅩⅩⅣ アメリカと日本のベンチャービジネス
1 ベンチャービジネス
2 起業とその意味
3 ベンチャービジネスを取り巻く状況
4 ベンチャービジネスの資金調達
ⅩⅩⅤ 中小企業とDX
1 中小企業にとってDXとは何か
2 発展段階説から見た中小企業のDXの可能性
3 ナレッジ・マネジメントと中小企業
4 ビッグデータ時代への展開
さくいん