はじめに
第1章 今どきの学校事情
1 学校教育の「今」
2 学校の組織
3 学校と地域のチーム
復習問題
第2章 部活動の位置づけ
1 学校に関する法規
2 教育制度と部活動
3 課外活動(部活動)の位置づけ
4 部活動の教育的意義
5 部活動の社会的意義
6 学校における部活動の意義の再認識
復習問題
第3章 部活動指導員の位置づけ
1 部活動指導員制度が作られたわけ
2 部活動指導員って何をする人?
3 部活動指導員のモラルとマナー
4 「チーム学校」の一員として
5 よくあるトラブル①ハラスメント
6 よくあるトラブル②個人情報への配慮不足
7 よくあるトラブル③発達段階の理解不足(主に運動部)
コラム① 先生たちの気持ち
復習問題
第4章 部活動をマネジメントする
1 マネジメントとは
2 マネジメント視点の部活動への活用
3 学校教育としての部活動の意義
4 マネジメントの実行
5 マネジメントを成功させるための要素とは
コラム② PCAの取り組み
復習問題
第5章 部活動指導員の業務
1 管理業務①活動計画の作成
2 管理業務②顧問の教員との連携
3 管理業務③関係者との連携
4 管理業務④その他の注意事項
5 指導業務①目標設定および生徒の観察・実技指導
6 指導業務②部や個人の状況に応じた柔軟な対応
復習問題
第6章 児童・生徒の理解
1 児童・生徒の身体的発達
2 児童・生徒の精神的発達①児童期
3 児童・生徒の精神的発達②思春期
4 学校生活の理解①指導者と生徒の関係
5 学校生活の理解②仲間との関係
6 親子関係の理解
コラム③ スクールカウンセラーから見た部活動
復習問題
第7章 プレイヤーのモチベーション(やる気)を育てる
1 モチベーションとは
2 モチベーションを高める方法①原因帰属理論
3 モチベーションを高める方法②目標設定理論
4 モチベーションを高める方法③褒め方・叱り方
復習問題
第8章 モチベーションを高めるコーチング実践編
1 運動部活動におけるスポーツの意義と価値
2 スポーツにおけるコーチング
3 コーチングに必要な知識・技能
4 現代のスポーツ指導
5 部活動における文化活動の意義
6 文化部の指導において必要な知識・技術
7 指導の基本的原則
8 文化部におけるコーチング
復習問題
第9章 部活動におけるハラスメント
1 ハラスメントとは
2 部活動指導に見られるハラスメントの実態
3 部活動指導に見られるハラスメントと法律
4 ハラスメントが部活動運営・指導・生徒の心身に与える影響
5 部活動指導でのハラスメント発生要因
6 部活動指導でのハラスメント予防
復習問題
復習問題の解答
引用文献
索引