出版社を探す

男性は何をどう悩むのか

男性専用相談窓口から見る心理と支援

編:濱田 智崇
編:『男』悩みのホットライン

紙版

内容紹介


社会の著しい変化のなかでより一層みられるという、男性ならではの「生きにくさ」。本書では男性心理や男性相談の基本的な解説にくわえ、「職場での人間関係」「夫婦関係」「性」の悩み、また「子育てをめぐる問題」といった男性特有の悩みを事例別に検討。日本で初めて男性専用相談窓口を開設した著者たちが、現代を生きる「男性」像に迫るとともに、具体的な支援のあり方を示す入門的指南書。

目次

 第Ⅰ部 現代社会における「男性の問題」と男性相談

第1章 男性相談とは何か
 1 男性相談の誕生
 2 男性相談の基本姿勢
 3 男性相談の相談員になることと男性性
 4 つらいはずなのに相談しにくい男性
 5 男性相談の広がりと現状
 6 男性相談と男性優位の価値観
 7 「男性相談」が時代遅れになるその日まで

第2章 男性相談とメンズリブ
 1 男性相談とジェンダーの視点
 2 男性相談のための女性相談入門
 3 わが国の男性運動の歩み
 4 男性相談とメンズリブの思い
 5 男性相談の未来に向けて──男性とは誰のことか

第3章 女性支援者から見た男性相談
 1 女性支援から見える男性
 2 家族のなかの男性問題
 3 加害と男性問題
 4 労働と男性問題
 5 女性支援と男性相談の連携の可能性

第4章 「男性問題」の時代と男性相談
 1 日本の現状はどこから来ているか
 2 現在の男性を取り巻く状況
 3 男性のコミュニケーションと社会
 4 日本社会を変えていくための男性相談


 第Ⅱ部 男性相談の内容と相談対応の基本

第5章 男性相談に寄せられる内容
 1 『男』悩みのホットラインに寄せられる相談
 2 大阪市「男性の悩み相談」に寄せられる相談
 3 男性の代表的な相談内容

第6章 男性相談から見える男性の心理
 1 「かくあるべし」の縛り
 2 感情よりも思考を優先する
 3 コントロール幻想
 4 優越感と不安感の間で
 5 素直に言えないから振りかざす大義名分
 6 「かくあるべし」を満たせず「悲劇のヒーロー」になる人も
 7 社会的に強化される男らしさの鎧

第7章 男性に対する相談対応の基本
 1 まず相談者とつながる
 2 コミュニケーションと男性
 3 「かくあるべし」を緩める
 4 拾いにくい感情を拾う
 5 「男の譲れぬ何か」を軽視しない
 6 相談員は裁かない
 7 無言電話やリピーターについて


 第Ⅲ部 相談内容別に見る実際

第8章 性の悩み
 1 性(セクシュアリティ)の相談のむずかしさ
 2 セクシュアリティの多様性
 3 セクシュアリティにまつわる悩みについて
 4 セクシュアリティの相談の聴き方
 5 セクシュアリティの多様性と自分を見つめ直す重要性

第9章 男性のライフサイクルと悩み
 1 “ある男性の一生”から見るライフサイクル
 2 ライフサイクルと生涯発達
 3 ライフサイクル別に見る男性のさまざまな悩みと課題
 4 男性のライフサイクルに通底する「男らしさ」の縛り
 5 “ある男性の一生”をふり返って

第10章 男性の子育てと親子関係
 1 「イクメン」になる/父親として存在する
 2 父親の語りから見えてくるもの
 3 子育てにまつわる気持ち
 4 男性が父親になるとは
 5 男性の考える父親像
 6 「イクメン」の功罪
 7 男性が子育てを語ることの意義

第11章 夫婦関係とDVの悩み
 1 夫婦関係の悩み
 2 DVの悩み
 3 DV加害者からの相談
 4 DV被害者からの相談
 5 「闘い」の関係から「寄り添い」の関係へ

第12章 職場での人間関係
 1 パワーゲーム
 2 企業が男性に求めるもの
 3 IT社会で働くということ
 4 パワーハラスメント
 5 男性と責任
 6 ワーク・ライフ・バランスを目指して


巻末資料
 1 男性相談を開設・運営するために必要なこと
 2 大阪市立男女共同参画センターにおける男性相談の実践例

文  献
おわりに
索  引

著者略歴

編:濱田 智崇
2018年1月現在京都橘大学健康科学部心理学科助教

ISBN:9784623082438
出版社:ミネルヴァ書房
判型:A5
ページ数:266ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2018年03月
発売日:2018年03月26日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JBS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JHBK