出版社を探す

MINERVAはじめて学ぶ教職 13

総合的な学習の時間

監:吉田 武男
他編:佐藤 真
他編:安藤 福光

紙版

内容紹介

総合的な学習を理論と実践の両面から学び、将来、教師として各学校で総合的な学習を実践するにふさわしい教育的力量形成ができる。総合的な学習の意義や歴史を踏まえたうえで、学習指導要領における総合的な学習の変遷と目標、全体計画と年間指導要領、単元計画と本時案、学習指導と評価、教授組織と学校体制、学習環境と各教科等の関係、さらに総合的な学習の事例(小学校、中学校)を示して「理論と実践の還流」が可能になるように編集した。

目次

監修者のことば
はじめに

第1章 総合的な学習の意義
 1 2000年代の学校教育をリードしてきた総合的な学習
 2 これからの学校教育もリードする総合的な学習
 3 過去・現在・未来からの歴史的な意義

第2章 諸外国における総合的な学習の歴史
 1 コメニウス――書物学習よりも事物による探究を説く
 2 ルソー――自由な精神を確保した探究に情熱を傾ける
 3 パーカー――中心統合法と自己探究の精神を説く
 4 デューイによる探究の意義と構造
 5 キルパトリック――探究学習の有力な方法を提示
 6 実地の問題をつかんで実地の解決をめざす探究学習

第3章 わが国における総合的な学習の歴史
 1 分化した教科の群から総合化されたカリキュラムへ
 2 第一の波――大正新教育(大正自由教育)
 3 第二の波――敗戦後・民主化期の戦後新教育
 4 系統学習・現代化の時代に――各教科のなかでの視点としての総合
 5 第三の波――総合学習の特設案:1970年代という峰で
 6 第四の波――世紀の転換に向けた実践と学習指導要領
 7 歴史を通じて見える四つの「総合」

第4章 学習指導要領における総合的な学習の変遷
 1 総合的な学習の創設からの経緯の概要
 2 1998年改訂における総合的な学習
 3 2003年の一部改正における総合的な学習
 4 2008年改訂における総合的な学習の探究の充実
 5 2017年改訂における総合的な学習の教育課程への広がり
 6 総合的な学習の理念の明確化

第5章 総合的な学習の目標
 1 「ねらい」から「目標」へ
 2 三つの資質・能力に対応した「目標」へ
 3 各学校において求められる目標設定

第6章 総合的な学習の全体計画と年間指導計画
 1 総合的な学習における全体計画の構成
 2 総合的な学習における「内容」
 3 指導計画の作成

第7章 総合的な学習の単元計画
 1 総合的な学習における「単元」とは何か
 2 総合的な学習における単元計画
 3 時代の進展に応じた新たな探究課題への対応と単元構想――プログラミングを例に

第8章 総合的な学習の学習指導
 1 総合的な学習における学習指導
 2 学習の基盤となる資質・能力の育成
 3 探究的な学習の過程に沿った指導のポイント

第9章 総合的な学習の評価
 1 総合的な学習の特質とその評価
 2 総合的な学習における評価の目的
 3 総合的な学習における評価の主体・内容・方法とその組み合わせ
 4 総合的な学習における評価計画の作成
 5 総合的な学習における評価者としての教師

第10章 総合的な学習の教授組織と学校体制
 1 教授組織と学校体制からみた総合的な学習の課題
 2 カリキュラム・マネジメントと総合的な学習
 3 学習指導要領の解説にみる総合的な学習の教授組織と学校体制
 4 中高一貫校における総合的な学習の教授組織と学校体制

第11章 総合的な学習の学習環境
 1 学習指導要領の目指す学習環境
 2 学校内の学習環境の整備
 3 地域の学習環境
 4 外部人材との連携

第12章 総合的な学習と各教科等の関係
 1 諸前提の確認
 2 「教科等横断的」とは
 3 「教科等横断的」に考えてみると

第13章 総合的な学習の事例(小学校)
 1 総合的な学習で求められるもの
 2 新たな学校文化を創造・発信する総合的な学習
 3 指導の実際
 4 本実践の効果

第14章 総合的な学習の事例(中学校)
 1 中学校以降の総合的な学習のデザインに向けて
 2 筑駒における総合的な学習の全体像
 3 水田稲作学習(中学1年と高校1年)――体験に基づく学習から探究へ
 4 地域研究(中学1~3年)――東京から東北へ
 5 テーマ学習(中学3年)――講座制による探究的な学びの深化
 6 筑駒の総合的な学習とその運営における特色や創意工夫

巻末資料
  小学校学習指導要領(第5章 総合的な学習の時間)
  中学校学習指導要領(第4章 総合的な学習の時間)
  高等学校学習指導要領(第4章 総合的な探究の時間)
  休業日等における総合的な学習の時間の学校外の学習活動の取扱いについて(通知)

索 引

著者略歴

監:吉田 武男
2024年3月現在
筑波大学名誉教授、関西外国語大学短期大学部教学担当顧問・教授
他編:佐藤 真
2023年3月現在
関西学院大学教育学部教授
他編:安藤 福光
2023年3月現在
兵庫教育大学大学院学校教育研究科准教授

ISBN:9784623081578
出版社:ミネルヴァ書房
判型:B5
ページ数:224ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2023年03月
発売日:2023年04月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNU
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:JNW