出版社を探す

理科の先生になるための、理科の先生であるための 「物理の学び」徹底理解 電磁気学・原子物理・実験と観察編

監・編著:山下 芳樹

紙版

内容紹介

中学校・高等学校の理科教員を希望する学生および、学びの系統性に配慮した指導を実践したい小学校教員のための「信頼できる指導書」。実際の教員採用試験問題を例示しながら、?基礎事項の確認→?最重要ポイントの解説→?活用例題→?演習問題,と展開,「本書での学び」を「知識として活用」できる力をつけさせる。教員採用試験対策にも最適の一冊。

目次

はじめに




第1章 電磁気学


 1 電気の性質(静電気と電場)

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 静電気
   2 電 場
   発展1 ガウスの法則
   3 電 位
   発展2 一様でない電場と電位差の関係
   4 導体の電場と電位

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題


 2 コンデンサー

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 コンデンサー
   2 平行板コンデンサーの電気容量
   発展 様々なコンデンサーの電気容量(円筒形のコンデンサー)
   3 静電エネルギー
   4 コンデンサーの接続


  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題


 3 電流と電気回路

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 電 流
   2 電気抵抗
   3 抵抗の接続
   4 電流計と電圧計
   5 電池の起電力と内部抵抗
   6 キルヒホッフの法則
   7 ホイートストンブリッジ
   8 電力とジュール熱
   9 電気用図記号

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題


 4 電流と磁場

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 磁 場
   2 電流がつくる磁場
   3 電流が磁場から受ける力
   4 平行電流間に働く力
   5 ローレンツ力
   6 磁場中の荷電粒子の運動
   7 磁 化

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題


 5 電磁誘導と交流

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 電磁誘導の法則
   2 磁場中を運動する導体棒
   3 コイルの自己誘導,相互誘導
   4 LC回路:電気振動
   5 交流の発生
   6 抵抗に流れる交流
   7 コンデンサーに流れる交流
   8 コイルに流れる交流
   9 RLC回路

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題


 6 発展:電磁気学の数理的扱い

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 大きさのある電荷がつくる電場
   2 任意の電流がつくる磁場:ビオ・サバールの法則
   3 コンデンサーの充電と放電:RC回路
   4 コイルの時間応答:RL回路
   5 半導体
   6 マクスウェルの方程式と電磁波

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題



第2章 原子物理


 1 電子の発見

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 陰極線
   2 トムソンの実験
   3 ミリカンの実験
   4 原子の構造

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題


 2 光の粒子性と物質の波動性

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 光電効果
   2 アインシュタインの光量子仮説
   3 X線の発見とX線スペクトル
   4 ラウエの実験とブラッグの条件(X線の波動性)
   5 コンプトン効果
   6 ド・ブロイの仮説

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題


 3 原子と原子核の構造

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 原子の構造
   2 ボーアの水素原子モデル
   3 フランク・ヘルツの実験(エネルギー準位の存在の検証)
   4 原子核の構成
   5 原子核崩壊と放射線
   6 半減期(原子核崩壊の速さの目安)
   7 原子核のエネルギー

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題


 4 発展:原子核反応,素粒子

  キーワードチェック/ワンポイントチェック
  重要事項の解説

   1 原子核反応(核エネルギー,結合エネルギー)
   2 核分裂,核融合
   3 放射線(単位と応用)
   発展1 放射線障害
   4 素粒子(分類とクォーク模型)
   発展2 量子力学(ミクロの世界の力学)

  活用例題で学ぶ知識の活用
  実力錬成問題



第3章 代表的な実験と観察,安全への配慮


 1 実験に関しての安全指導(出題の傾向)

   1 出題の傾向と対策
   2 例題によるポイント解説


 2 学習指導要領から(出題の傾向)

   1 学習指導要領にみる安全指導
   2 例題によるポイント解説

  実力錬成問題 解答例


[法則]
   クーロンの法則
   ガウスの法則
   オームの法則
   キルヒホッフの法則
   磁気力に関するクーロンの法則
   右ねじの法則(磁場の向きを定める法則)
   アンペールの法則(磁場の強さを定める法則)
   フレミングの左手の法則(力の向きに関する法則)
   レンツの法則
   ファラデーの電磁誘導の法則
   LC回路のエネルギー保存則
   ビオ・サバールの法則


[Coffee Break]
  1 ファラデーの自然観
  2 心眼をもったファラデー
  3 夏目漱石の物理への関心の深さ

著者略歴

監・編著:山下 芳樹
2017年7月現在立命館大学産業社会学部子ども社会専攻,同大学院社会学研究科,教職大学院・教授

ISBN:9784623076574
出版社:ミネルヴァ書房
判型:B5
ページ数:192ページ
定価:2800円(本体)
発行年月日:2017年07月
発売日:2017年07月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PH