出版社を探す

北海道犬旅サバイバル

著:服部文祥

紙版

内容紹介

「自分のもつ能力を最大限に発揮するのはやっぱり面白い。たぶん、面白いと感じるようにできている。(…)ナツすら山旅犬としての能力を発揮する瞬間瞬間を楽しんでいるように見える。存在の理由や意味など考えずに、ただ脳内の快楽物質が生成される刹那を求めて生きている。人は犬のようになれないのか?」
この旅で50歳を迎えたサバイバル登山家が、現金もクレジットカードも持たず、愛犬ナツを連れて、宗谷岬から襟裳岬まで、晩秋の北海道南北分水嶺700kmをまる2か月かけて歩き通した。背負っている食料は米と調味料だけ。河原で野営し、おかずは鹿を撃って食いつなぐ。新雪の大雪山系を越え、さらに日高山脈を南へ。著者のサバイバル経験の集大成とも言える旅のドキュメント。

目次

序章 旅立ち前
五〇を前に惑う  ナツとの出会い  山旅犬  覚醒の途中  荒野の旅

I 前半戦
宗谷丘陵
まず羽田まで  北海道上陸  宗谷岬へ  牧場の分水嶺
森から強制退去
気のいいおじさん  国有林の山旅  強制連行  宗谷の日曜日  一日の歩行スタイル  道迷い  問寒別のヒグマ
街を歩く
ヒグマの親子  牧草地の奥で  国道を使って  車道に出る  中川町に入る  コンバット  国道を歩く
天塩岳ヒュッテへ
音威子府通過  街場の調達食料  クズ野菜の助け  引退セレモニー  豆ご飯  朝日町  野菜調達方法  廃道の鹿  天塩岳ヒュッテ

II 中盤戦
大雪山系を越えて
デポ回収  完全休養日の目論み  天塩岳の登山者  廃道  国道の誘惑  誕生日の層雲峡  大雪越え
山小屋芽室岳へ
廃道  ヌプン小屋  荒野の旅  十勝川林道  新得の街場  デポという不確定要素

III 後半戦
ナツを待つ
旅の核心部へ  チロロ越え  幌尻越え  新冠ポロシリ山荘  古道ナメワッカ沢  ナツ行方不明  犬と山を歩く意味  ペテカリ山荘へ
襟裳岬を往復する
基礎疾患対策  いよいよ終盤戦へ  ペテガリ岳  終盤戦開始  冬将軍到来  食料制限  アタック準備  岬アタック開始  襟裳岬
旅の終わり
本町無料休憩所  謎のオッサン  現金があるということ  現金があるということ 2  楽古岳越え クッキーシュー  生還

ちょっと長いあとがき

著者略歴

著:服部文祥
登山家、作家。1969年横浜生まれ。94年東京都立大学フランス文学科とワンダーフォーゲル部卒。大学時代からオールラウンドに登山をはじめ、96年カラコルム・K2登頂(南南東リブ)、97年の冬から黒部横断をおこない、黒部別山や剱岳東面、薬師岳東面に初登攀ルートが数本ある。99年から食料を現地調達するサバイバル登山をはじめ、2005年からは狩猟もはじめる。現在は、生活の拠点を都会から山の廃村の古民家に移しつつ、狩猟、畑作の生活を送る。
著書に『サバイバル登山家』『狩猟サバイバル』『ツンドラ・サバイバル』(以上みすず書房)、『百年前の山を旅する』『息子と狩猟に』(以上新潮文庫)、『サバイバル登山入門』『アーバンサバイバル入門』(以上deco)、『増補 サバイバル!』(ちくま文庫)、『サバイバル家族』(中央公論新社)、『You are what you read. あなたは読んだものに他ならない』(本の雑誌社)、『お金に頼らず生きたい君へ』(河出書房新社)など。2016年『ツンドラ・サバイバル』で第5回梅棹忠夫・山と探検文学賞受賞。
*ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

ISBN:9784622096535
出版社:みすず書房
判型:4-6
ページ数:256ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2023年09月
発売日:2023年09月13日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WTL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WTR
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ