出版社を探す

ロシア文化事典

編:沼野 充義
編:望月 哲男
編:池田 嘉郎

紙版

内容紹介

ロシアはいまだに大いなる謎であり続けている.日本人にとって,ロシアは第一に,重要な隣人である.しかし隣人であるというのに,その素顔はあまり知られていない.それゆえどうしても,実態に必ずしも即していないさまざまなイメージが一人歩きしている.
本事典は,国内外で活躍する研究者や実務家205名ら,ロシア研究者の総力をあげて編集&執筆した意欲作である.これまでの蓄積と最新の研究動向を反映し,ロシアの多彩な側面を広く深く解説することを目指した.ワンテーマ1見開き完結でどこから開いても興味深く読んでいただける一冊.

目次

ロシア革命から100余年―全362項目でいまだ謎に満ちた大国の深層に迫る.
1章「歴史」,2章「大地と人」,3章「信仰」,4章「民衆文化」,5章「生活」,6章「食」,7章「娯楽とスポーツ」,8章「言葉」,9章「文学」,10章「舞踏・演劇」,11章「映画」,12章「美術・建築」,13章「音楽」,14章「思想」,15章「学術・技術」、16章 「ロシアと世界」,17章「ロシアと日本」
【付録】①国旗・国章解説,②社会・政治・文化年表
参考・引用文献一覧
事項索引・人名索引

ISBN:9784621304136
出版社:丸善出版
判型:A5
ページ数:886ページ
定価:20000円(本体)
発行年月日:2019年10月
発売日:2019年10月31日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:GBCD