出版社を探す

ポプラ新書 221

徳川15代将軍 解体新書

著:河合 敦

紙版

内容紹介

江戸時代、多くの危機があったにも関わらず、徳川家の天下が260年以上も続いていた理由は何なのか…。時代の長だった15人の将軍は、何を考え、どのような人物だったのか…。将軍たちの出生から最後まで、政策、家臣、外交なども交えて細かく解説。側室や子供の人数、身長や死因などを綴った、15代将軍全員のプロフィールも必見です!

初代 徳川家康
二代 徳川秀忠
三代 徳川家光
四代 徳川家綱
五代 徳川綱吉
六代 徳川家宣
七代 徳川家継
八代 徳川吉宗
九代 徳川家重
十代 徳川家治
十一代 徳川家斉
十二代 徳川家慶
十三代 徳川家定
十四代 徳川家茂
十五代 徳川慶喜


【プロフィール】
河合敦(かわい・あつし)
歴史研究家・歴史作家。多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師。
1965年、東京都生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(教育学研究科社会化教育専攻・日本史)。歴史書、歴史小説の執筆、講演会、時代考証、監修など、幅広く活躍中。
著書に『殿様は「明治」をどう生きたのか』、『お姫様は「幕末・明治」をどう生きたのか』(扶桑社文庫)、『関所で読みとく日本史』(KAWADE夢新書)、『最強の教訓! 日本史』(PHP文庫)など多数。

ISBN:9784591173312
出版社:ポプラ社
判型:新書
ページ数:286ページ
定価:950円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WQY