出版社を探す

マスクを外して深く呼吸しよう!

著:雨宮 隆太
著:橋 逸郎
著:海老 諭香

紙版

内容紹介

中国武術由来の新体操法と西洋医学のエビデンスが織りなす長寿時代の健康的な呼吸法。

浅い呼吸をしがちなパンデミックを経た今だからこそ「深呼吸」で冷え性も、便秘も、腰痛も、血圧問題も、運動能力低下も、すべて改善!

目次

<理論編>

Part-1:呼吸のお役立ち事項

Part-2:知っておきたい呼吸の基礎知識

Part-3:知っておきたい呼吸のメカニズム

<実技編>

Part-1:基本呼吸法

Part-2:実践呼吸法

著者略歴

著:雨宮 隆太
雨宮隆太(あめみや・りゅうた) 山梨県出身。医学博士、雪谷大塚クリニック院長、東京医科大学客員教授、茨城県立中央病院名誉がんセンター長、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医・指導医、日本胸部外科学会・日本呼吸器外科学会認定呼吸器外科指導医、日本医師会認定産業医、第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会会長、元筑波大学臨床教授、元杏林大学客員教授、日本医師会認定健康スポーツ医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、楊名時太極拳師範、NPO法人鞭杆協会理事、日中太極拳交流協会顧問、日本空手道琉球古武道真光流拳生会次席師範。
著:橋 逸郎
橋 逸郎(はし・いつろう) 愛知県出身。中部学院大学短期大学部特任教授。楊名時太極拳師範。中部内家拳研究会代表。NPO法人鞭杆協会理事。東海ホリスティック医学振興会理事。愛知県武術太極拳連盟理事。半田市健康太極拳協会代表。著書:楊進との共著『新版健康太極拳規範教程』、雨宮隆太との共著『太極拳が身体に言い理由』『健康太極拳エクササイズ』等。訳書に『健身気功八段錦』『原典 練功十八法』(ともにベースボール・マガジン社)がある。
著:海老 諭香
海老諭香(えび・ゆか) 岐阜県出身。人間福祉学修士。中部学院大学短期大学部准教授。日本福祉大学福祉経営学部卒業、中部学院大学院修士課程(人間福祉学)修了。高齢者施設で介護福祉士として勤務。その後、中部学院大学職員兼実習指導講師として教育に携わり、現在に至る。介護福祉士、社会福祉士。

ISBN:9784583116105
出版社:ベースボール・マガジン社
判型:A5
定価:1800円(本体)
発行年月日:2023年09月
発売日:2023年10月04日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN