出版社を探す

きらきらもりで まってるよ!

著:矢部 美智代
絵:にき まゆ

紙版

内容紹介

パンやさんの息子・くまのくるんは、引っ越していった大好きな友だちのころころと、きらきらもりで遊ぶ約束をしています。お母さんと作った焼きたてのパンを袋いっぱいにつめて、列車に乗り込むと…? 絵の遊びがいっぱい! 眺めるだけでも楽しい絵本です。
例:線路をたどる楽しみ/パン作りの画面ではパン作りを見学している気分に/列車から見える風景がページ毎に変わり、全景と連動/列車の窓からちょうちょうが入ってきて、ラストまで付いてくるなどのサブストーリー/きらきら森の画面では、昆虫、草花で探し絵ができる

著者略歴

著:矢部 美智代
矢部美智代:日本児童文芸家協会理事長。作品に「雨あがりのウェディング」(講談社・第36回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)、「ぼくんちのねこたしざん」(文溪堂)「いいこといっぱい丘の上」(岩崎書店)、「銀色のクレヨン」(PHP研究所・1997年読書感想画中央コンクール指定図書)「こいぬとてぶくろ」(PHP研究所)、『シロとそよかぜ』(フレーベル館)など。
絵:にき まゆ
保育園向け雑誌や児童書の挿絵などを中心に活動中。絵本に「パンやのコナコナ」(文:どいかや/ブロンズ新社)「こんこんとやさしいやさい」(文:とみながまい/教育画劇)、児童書に「こぎつねいちねんせい」(作:斉藤洋/あかね書房)、『100えんのにじ』(作:くすのきしげのり/フレーベル館)がある。

ISBN:9784577048009
出版社:フレーベル館
判型:270x210mm
ページ数:32ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2020年02月
発売日:2020年02月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA