出版社を探す

未知へのとびら

キツネとタヌキの大研究

人間との長くてふかーいつきあい

作:木暮 正夫
絵:木暮 健二郎

紙版

内容紹介

一昨年、東京都東久留米市の町中を流れる黒目川の河原に、タヌキの親子がすみついた。また、ロンドンでは、市街地にまでキツネがきて、エサをあたえるべきか否かの論争がおきた。どちらも、人間の自然開発による彼らの生存エリアの減少が引き起こしたものにちがいない。▼本書は、キツネとタヌキの知られざる生活、生態を描くほか、昔からいかに深く人間とかかわってきたかを具体的な例をあげながら説くとともに、地球環境の大きな変化に警鐘を鳴らすものとなっている。▼人間にもっとも身近な動物として、昔から神社にまつられたり、歌にうたわれたりしてきたキツネとタヌキは、生身の生きものとして、今も人里の近くでけんめいに生きている。生きものの世界のおもしろさや人間のくらしの奥深さについて、いろいろなことに気づかされ、考えさせられる一冊である。▼写真とイラストが豊富に入っており、見ているだけで楽しく、また内容の理解をたすけてくれる。

目次

●黒目川のタヌキ一家 ●キツネとタヌキをくらべてみれば ●キツネとタヌキの名前のひみつ ●キツネもタヌキも半年でおとなに ●キツネとお稲荷さん ●たぬきだって大明神 ●わが家の前にタヌキがぞろぞろ

ISBN:9784569683539
出版社:PHP研究所
判型:A5
ページ数:132ページ
定価:1250円(本体)
発行年月日:2002年09月
発売日:2002年09月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YNN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PSVM