出版社を探す

一年生のおはなし青箱

ねずみのおきょう

著:川村 たかし
絵:ひだ きょうこ

紙版

内容紹介

「おんちょろちょろ」のへんてこな念仏で有名な日本の昔話を、一年生で習う漢字を使って読んでみませんか。
おどけた小僧さんやどろぼうが、コミカルでかわいく描かれています。

一年生のこくごの教科書で習う名作昔話を、一年生で習う漢字を使って綴った絵本シリーズです。
巻頭巻末に漢字の紹介もしています。

保育絵本として発行したシリーズを判型を大きくし、一部改訂して書籍化しました。

著者略歴

著:川村 たかし
昭和6(1931)年〜平成22(2010)年。奈良県五條市に生まれる。日本児童文芸家協会会長、梅花女子大学教授などを歴任。主な作品に『新十津川物語』全10巻、『山へ行く牛』(偕成社)、『サーカスのライオン』(ポプラ社)などがある。1993年、北海道新十津川町に「新十津川物語記念館」が開設される。 紫綬褒章・旭日小綬章を受章。
絵:ひだ きょうこ
絵本作家。作品に『ホロンのうたのかい』(偕成社)、『おおかみとキャベツばたけ』、『ミレドーさんちのこびとたち』(教育画劇)、『りんごのなかのビリー』(あかね書房)、『おひげやチョボチッチ』(フレーベル館)など多数。絵本の絵は『ゴロゴロドーンかみなりさまおっこちた』(ひかりのくに)、『むしゃむしゃかいじゅう』(岩崎書店)などある。『パピロネ』はフランスの出版社Lettr’Angeより出版される。

ISBN:9784564018954
出版社:ひかりのくに
判型:AB
ページ数:32ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2020年04月
発売日:2020年04月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNA
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:XA