出版社を探す

ドナルド・キーン わたしの日本語修行(新装版)

著:ドナルド・キーン
著:河路 由佳

紙版

内容紹介

日本文学の泰斗はいかに誕生したのか

 もし海軍日本語学校に入らなかったら、日本文学者になることはなかった――2019年2月に惜しまれつつも東京で永眠した故ドナルド・キーン氏は、かつて自らの分岐点についてこう語った。彼に日本語、日本文学との決定的な出会いをもたらしたのは、皮肉にも大嫌いな戦争だった。本書ではインタビューを通じ、彼の日本語との出会いから学習の過程、さらに研究者、教育者としての姿に焦点をあて、日本語とともに歩んだ人生を見つめ直す。
 キーン氏は日米開戦直後の1942年2月に米海軍日本語学校へ入学。翌年1月までのわずか11か月間に、仮名と漢字はもちろん、日本軍の命令・暗号解読に必要な文語やくずし字の読み方まで学んだという。その効率的な学習を助けたとされるのが、戦前の米国大使館で日本語教官を務めた長沼直兄による『標準日本語讀本』である。本書では、70年ぶりにこの教科書と再会したキーン氏が、実際にページを繰りながら当時の思い出を語った。19歳だった彼は、この教科書で初めて芥川龍之介や菊池寛の文章に触れたのだ。
 インタビューの聞き手となるのは日本語教育を専門とする河路由佳氏。貴重な資料や教え子たちの証言から、日本文学の泰斗の原点に迫る。

著者略歴

著:ドナルド・キーン
1922~2019年。ニューヨーク生まれ。コロンビア大学在学中に太平洋戦争が勃発し、海軍日本語学校へ入学。戦後コロンビア大学大学院、ハーヴァード大学を経て、英国ケンブリッジ大学に留学、同大で教鞭をとった後、京都大学大学院へ念願の日本留学を果たす。帰国後コロンビア大学助教授を経て教授に就任、戦後のアメリカにおける日本文学理解を飛躍的に高めた。また翻訳、評論を通じ、現代日本文学の世界的普及に貢献。2011年コロンビア大学最終講義の後、東京へ転居、2012年に日本国籍を取得。著書に『百代の過客』『日本人の美意識』『日本の作家』『日本文学の歴史(全18巻)』『明治天皇』『渡辺崋山』『ドナルド・キーン著作集(全15巻)』など。
著:河路 由佳
1959年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科(国文学専攻)修了。一橋大学大学院言語社会研究科博士後期課程単位取得退学。博士(学術・一橋大学)。現代歌人協会会員。(財)国際学友会日本語学校、中国・西安交通大学外語系日本語科、東京農工大学留学生センターを経て、現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。専門は日本語教育学。主要著書:『非漢字圏留学生のための日本語学校の誕生 戦時体制下の国際学友会における日本語教育の展開』(港の人)、『日本語教育と戦争 「国際文化事業」の理想と変容』(新曜社)、『三十一文字の日本語 現代短歌から古代歌謡へ』(共著、おうふう)

ISBN:9784560097618
出版社:白水社
判型:4-6
ページ数:266ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2020年02月
発売日:2020年02月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB