出版社を探す

農家が教える 庭先果樹のコツと裏ワザ

多品種接ぎ木、半年で実がなる鉢植え、せん定3つの法則

編:農文協

紙版

内容紹介

果樹を自分で育てて味わう楽しさは格別。庭先で楽しめる果樹の栽培のコツから裏ワザまで、農家のアイデアを一冊に。一つの樹に100品種も接ぎ木する裏ワザや、失敗しない接ぎ木のやり方を紹介。ほかにも、よくあるQ&Aから最低限の農薬で果樹をばっちり守るポイント、多品目の果樹に使える便利な農薬、化学農薬を使わない病害虫対策。苗木屋が教える育てやすい品種、早く丈夫に育つ植え付け方のコツ、アボカドの鉢植え、手入れができなくなって大木化した「放ったら果樹」をコンパクトに仕立てなおす方法なども紹介。登場果樹は29種。



※本書は『別冊現代農業23年9月号 農家が教える 楽しみ果樹』を単行本化したものです。

目次

≪楽しみ果樹編≫ 
楽しみ果樹 きほんのき 
庭先の楽しみ果樹 Q&A 
うちの地域では何が作れる?
楽しみ果樹のおすすめ品種
苗木屋おすすめ 庭先を楽しみ尽くす果樹10品種

接ぎ木・取り木でビックリ栽培
大昔からの伝統技術 果樹の高接ぎ きほんのき
宮式・多品種接ぎ木のやり方
胴接ぎで上は観賞用シシユズ、下はおいしいカンキツ10種 
接ぎ木の裏ワザ]                
半年で実が成る鉢植えブドウ

植え付け・せん定の裏ワザ
ブルーベリーの「ど根性栽培」
カンキツは斜め植えで
夏に枝を切り戻せばクワの実が秋にもとれる

楽しみ果樹の病害虫対策
苗木屋が答える 楽しみ果樹の病害虫診療所
楽しみすぎ果樹の病害虫対策
防除は共通で使える農薬で
アグロスリンでケムシなし
クスリを使わず病害虫を防ぐ工夫

これならできる!熱帯果樹 
アボカド鉢植え栽培のすすめ
買ったパイナップルの頭を埋めて増やせる 

≪放ったら果樹活用編≫
放ったら果樹のせん定 3つの法則
放ったらウメがせん定で復活!
ユズの樹高を低くするには?
収穫の便利道具

ISBN:9784540231681
出版社:農山漁村文化協会
判型:B5
ページ数:128ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2024年02月
発売日:2024年02月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WMPF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TVS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:WMQR