出版社を探す

観葉植物図鑑

いま人気のインテリアグリーン

監:渡辺 均

紙版

内容紹介

近年人気あるものを中心とした観葉植物の図鑑です。室内で過ごすことが多くなりインテリアグリーンの需要が増しており、より変わった姿を楽しむ観葉植物に集中して人気があります。この本では定番のウンベラータやベンガレンシスなどのフィカス類から珍奇植物まで今人気の観葉植物を取り上げ、育てかたコツや仕立て方のコツ、増やしかたのコツ、インテリアコーディネートまでを解説していきます。タネから育てるものや、花や香りを楽しめる観葉植物も掲載!また学名と流通名が両方わかる併記方式なので学名を知りたい人にもおすすめです。

目次


はじめに
図鑑ページの使い方

図鑑
フィカス属
ドラセナ属(サンセベリア)
サトイモ科
シェフレラ(ウコギ科)
ポリシャス属
シダ類
アガベ属
コルジリネ属
ヤシ類・ソテツ
ユッカ属
クルシア属
コッコロバ(タデ科)
ブロメリア科(パイナップル科)
ソフォラ(マメ科)
ブラキキトン属
ホヤ
クロトン
ストレリチア
ベゴニア
カラテア(クズウコン科)
カランコエ
その他の観葉植物
実・花・香りを楽しむ
食虫植物

植物を健やかに育てる
上手な選び方
観葉植物に合う土とは
鉢でインテリアを演出
植え替え
増やし方
取り木
種子から育てて楽しむ実生
病気・害虫
元気がなくて困ったら・・・
道具いろいろ

著者略歴

監:渡辺 均
渡辺 均(わたなべ ひとし) 千葉大学大学 環境健康フィールド科学センター教授。博士(農学)。 専門は花卉園芸学、屋上緑化、機能性植物生産学。主な業績はペチュニアと近縁属の遺伝資源解析、園芸植物の育種に関する研究、花卉苗の生産技術に関する研究、屋上緑化と壁面緑化に関する研究、健康機能性植物、薬用植物の育種および生産に関する研究等がある。

ISBN:9784537219234
出版社:日本文芸社
判型:B5変
ページ数:160ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2021年08月
発売日:2021年08月02日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WMPC