出版社を探す

アメリカ憲法の考え方

著:丸田 隆

紙版

内容紹介

アメリカ憲法の典型的論点を取り上げ、具体的事件、判例を通して、アメリカの法的・政治的制度のあり方を、その背景から解説する。

目次

はじめに
第1章 アメリカ合衆国憲法の生成と理念
1 アメリカ「独立宣言」(The Declaration of Independence)
2 アメリカ合衆国憲法の制定
3 三権分立の考え
4 権利章典(Bill of Rights)
5 合衆国憲法が抱えた問題点

第2章 憲法の改正手続き
1 憲法修正の発議と承認方法
2 第五編で憲法修正について厳しい要件を定めた理由
3 憲法修正の対象条項について
4 憲法修正と最高裁判所の役割

第3章 武器を保有し携帯する権利
1 銃犯罪の現状
2 合衆国憲法第二修正とその解釈
3 連邦議会による銃規制法の制定
4 最高裁判所と第二修正
5 全米ライフル協会(National Rifle Association, NRA)の活動
6 「私たちの命のための行進(March for Our Lives)」

第4章 残酷な刑罰と死刑問題
1 残酷にして異常な刑罰(cruel and unusual punishment)
2 死刑と「残酷にして異常な刑罰」
3 過重な罰金(excessive fines)
4 過大な保釈金(Excessive Bali)

第5章 アメリカ大統領の権限
1 大統領の憲法尊重・擁護義務
2 最高司令官(Commander Chief)
3 大統領の執行特権(大統領特権)(Executive Privilege)
4 緊急事態宣言権限(戒厳令、マーシャル・ロ−)と大統領令(Executive Orders)
5 日系アメリカ人の拘留に関するマーシャル・ローと執行命令
  ——Korematsu v. United States, 323 U. S. 214 (1944)
6 第二次世界大戦終了後の執行命令
7 大統領の議会対策と法案拒否権
8 大統領の連邦行政官任命権と解雇権
9 外交特権(Foreign affairs)
10 特赦権(Pardons Power of Clemency)

第6章 アメリカ連邦議会権限
1 連邦議会権限
2 一般的福祉課税条項(General Welfare Clause)
3 「必要かつ適切」な立法条項(Necessary and Proper Clause)
4 州際通商条項(Interstate Commerce Clause)
5 戦争宣言権限(War Power)と軍の維持

第7章 違憲審査権(Judicial Review)
1 違憲審査権の確立
2 憲法制定会議と違憲審査権
3 違憲審査権の対象とその拡大

第8章 憲法訴訟論
1 「事件性及び争訟性」(cases and controversies)
2 司法判断適合性(justiciability)
3 当事者適格性(Standing)
4 紛争の成熟性(ライプネス、Ripeness)
5 ムートネス(Mootness、訴えの利益の消失)
6 政治的問題(Political Question)

第9章 人種差別と法的規制
1 合衆国憲法における奴隷制の存在
2 再建修正条項(Reconstruction Amendement)の制定

第10章 合衆国憲法第一四修正の平等条項の展開
1 「分離すれども平等」法理を越えて
2 公民権運動
3 一九六四年公民権法(Civil Rights Act of 1964)
4 一九六四年公民権法(CRA1964)のTitle VII(タイトルセヴン)とEEOC

第11章 アファーマティヴ・アクションと逆差別
1 アファーマティヴ・アクション(積極的差別是正措置、Affirmative Action)
2 アファーマティヴ・アクションと逆差別
3 大学と大学院入試におけるアファーマティヴ・アクションと逆差別
4 雇用の場におけるアファーマティヴ・アクションと逆差別

第12章 第一四修正(適正手続条項)とステイト・アクション
1 実行性付与理論(Incorporation Theory)
2 ステイト・アクション(State Action、州行為)
3 Taking と Eminent Domain
4 公用収容(EminentDomain)
資料 アメリカ合衆国憲法
索引
あとがきと謝辞

著者略歴

著:丸田 隆
関西学院大学法科大学院教授

ISBN:9784535523968
出版社:日本評論社
判型:A5
ページ数:440ページ
定価:3500円(本体)
発行年月日:2019年04月
発売日:2019年04月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LND