出版社を探す

年報知的財産法 2018-2019

編:高林 龍
編:三村 量一
編:上野 達弘

紙版

内容紹介

過去1年間の判例、学説、政策・産業界、外国の動向を、いち早く捉えて解説する関係者必携の年報。重要トピックは特集ほかで解説。

目次

[TOPIC]
[法改正の動き]平成最後の2大知財法改正
1 平成30年著作権法改正……早稲田大学教授 上野達弘
2 限定提供データの不正利用行為に対する規制の新設について
  ーー平成30年不正競争防止法改正の検討……北海道大学教授 田村善之

[判例解説]
ビジネス方法特許の侵害差止請求が認容された事例
ーー機能的クレイムと発明該当性の観点からの評釈
 知財高裁平成29年12月21日判決(平成29 年(ネ)第10027 号)
 特許権侵害差止請求控訴事件……北海道大学教授 吉田広志

[2018年 判例の動向]
判例の動き……
 元知的財産高等裁判所判事・弁護士 三村量一/弁護士 根岸聡知/
 弁護士 近藤正篤/弁護士 末吉 亙/早稲田大学教授 上野達弘


[2018年学説の動向]
1 著作権法……明治大学准教授 今村哲也/
  日本芸能実演家団体協議会実演家著作隣接権センター 黒田智昭/
  情報通信総合研究所主任研究員 桑原 俊

2 特許法……加藤 幹

3 不正競争・商標・意匠……常葉大学講師 志賀典之/
  早稲田大学法学学術院助手 末宗達行/弁理士 五味飛鳥


[2018年 政策・産業界の動向]
政策・産業界の動き……國學院大學教授 中山一郎


[2018年 諸外国の動向]
1米国における知財の動き……
  ニューヨーク州弁護士・米国特許弁護士 萩原弘之/
  カリフォルニア州弁護士 広居伸正/弁護士 寺澤幸裕/
  弁護士 金子晋輔/立命館大学教授 宮脇正晴

2 欧州における知財の動き……
  監修:ゾンデルホフ&アインゼル法律特許事務所・弁理士 
  アインゼル・フェリックス=ラインハルト/
  執筆:同・弁理士 バーナード正子、同・弁理士 矢島裕之、
  アインゼル法律事務所(ハンブルク) Dr. iur. Xiaopeng Zhao

3 WIPOをめぐる国際動向……
  世界知的所有権機関(WIPO)事務局長補 高木善幸

4 中国における知財の動き……
  金沢工業大学大学院客員教授、中国弁護士 秦 玉公/
  豊橋技術科学大学専任講師 蔡 万里

5韓国における知財の動き……獨協大学准教授 張 睿暎

著者略歴

編:高林 龍
早稲田大学大学院法務研究科教授
編:三村 量一
弁護士、元知的財産高等裁判所判事
編:上野 達弘
早稲田大学大学院法務研究科教授

ISBN:9784535005259
出版社:日本評論社
判型:B5
ページ数:248ページ
定価:5200円(本体)
発行年月日:2018年12月
発売日:2018年12月28日