出版社を探す

RAGE(レイジ)怒り

著:ボブ・ウッドワード
訳:伏見 威蕃

紙版

内容紹介

「我々は勝った」
「私は勝ち目がどうあろうと勝負する」
――ドナルド・J・トランプ

トランプの行動原理を解く。
Amazon.com総合1位、150万部突破の話題作、早くも日本語版登場!

屈服するな
反撃しろ
敗北を認めるな
「衝動」で決断を下す
トランプの行動原理を
徹底解明する。

コロナ禍、中国、北朝鮮、大統領選……
大統領執務室で何が起きていたのか。
調査報道の名手がトランプを17回にわたりインタビュー。
トランプが金正恩と交わした親書27通を入手。
伝説のジャーナリストが「本能」で動いたトランプの4年間を総括する傑作。
全米150万部突破の大ベストセラー!

「私は人々の怒りを引き出す。
怒りを引き出すんだ」
――ドナルド・J・トランプ

著者略歴

著:ボブ・ウッドワード
ボブ・ウッドワード(Bob Woodward)
米国を代表するジャーナリスト。1943年生まれ、イェール大学卒。49年間にわたりワシントン・ポスト紙の記者、編集者を務め、ニクソンからトランプまで歴代大統領を取材・報道しつづけている。
ウッドワードは同紙の社会部若手記者時代に、同僚のカール・バーンスタイン記者とともにウォーターゲート事件をスクープし、ニクソン大統領退陣のきっかけを作ったことで知られる。このときの二人の活動から「調査報道」というスタイルが確立され、また同紙はピュリツァー賞を受賞した。ウッドワードはその後も記者活動を続け、2002年には9.11テロに関する報道でピュリツァー賞を再度受賞。
『大統領の陰謀』『ブッシュの戦争』『FEAR 恐怖の男』など、共著を含めた19冊の著作すべてがノンフィクション書籍のベストセラーリスト入りを果たしている。そのうち13冊は全米№1ベストセラーとなった。現在はワシントン・ポスト紙アソシエイト・エディターの責にある。
訳:伏見 威蕃
伏見威蕃(ふしみ・いわん)
翻訳家。1951年生まれ、早稲田大学商学部卒。ノンフィクションからミステリー小説まで幅広い分野で活躍中。ボブ・ウッドワードの『FEAR 恐怖の男』『ブッシュの戦争』、トーマス・フリードマンの『フラット化する世界』『遅刻してくれて、ありがとう』など訳書多数。

ISBN:9784532176945
出版社:日経BP 日本経済新聞出版本部
判型:4-6
ページ数:500ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2020年12月
発売日:2020年12月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JP
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:NH