出版社を探す

はじめての猫とのしあわせな暮らし方

編:猫びより編集部

紙版

内容紹介

■これ1冊で安心! はじめて猫と暮らす人のための本
猫を迎える準備や子猫の育て方、食生活や住まいといったお世話の基本から、スキンシップやケガ・病気まで、猫との暮らしに必要なあらゆる項目を網羅しています。

■猫写真やイラストでお悩み&疑問をやさしく解決!
老舗猫マガジン『猫びより』が手がける一番わかりやすい飼育書。猫のプロが教えるしあわせな暮らしのアイデアが満載で、かわいい猫写真やイラストとともにお悩みや疑問をやさしく解決してくれます。

■猫の最新情報をアップデート
GPSやSNSを使った迷子対策、PCR検査による感染症の診断、保護猫を迎える選択肢の紹介など、猫についての最新情報や研究を反映した飼育書の決定版です。

目次

●1 猫を迎える準備
・必要なものをそろえよう
・事前の安全チェック
・初日の流れ

●2 子猫のお世話
・生後間もない子猫を突然保護したら
・子猫の成長スケジュール
・1ヶ月未満の子猫のお世話
・2~3ヶ月未満の子猫のお世話

●3 猫ってこんな生き物
・体のしくみと機能
・健康的な猫ってどんな猫?
・猫ってこんな生き物
・猫のキモチ、分かるかな?
・猫の成長と一生
・猫と人間の年齢換算表
・季節ごとに気を付けたいこと

●4 食生活
・こんなごはんなら猫も嬉しい
・猫に必要な栄養素
・主なフードの種類
・パッケージのチェックポイント
・食器はどんなものがいい?
・1日に必要な水分量
・フードの切り替え
・嗜好品
・与えてはいけないもの
・植物にも要注意
・特別な日に手作り猫ごはん

●5 トイレ
・こんなトイレなら猫も嬉しい
・トレイや砂の種類
・トイレトレーニング
・トイレは健康のバロメーター
・オシッコの採取法

●6 住まい
・こんな住まいなら猫も嬉しい
・季節の工夫
・ベッドや爪とぎの種類
・留守番させるには

●7 スキンシップ
・こんなスキンシップなら猫も嬉しい
・おもちゃの種類
・猫が喜ぶじゃらし方
・猫も私も癒される ニャンとも気持ちいいマッサージ

●8 ブラッシング
・ブラッシング
・爪切り
・目と耳のお手入れ
・歯みがき
・シャンプー

●9 病気の早期発見のために
・信頼できるホームドクターを見つけよう
・年に1度は健康診断&ワクチン接種を
・病気のサインを見逃さないために
・薬を処方されたら
・気を付けたい病気
・猫がかかりやすい病気
・なるほどQ&A

●10 知っておきたいあれこれ
・妊娠・出産に関するあれこれ
・こんな時どうしたらいい? 猫の困った行動あれこれ
・シニア猫のあれこれ
・災害対策あれこれ
・応急処置あれこれ
・お別れの時

●知っとこColumn
・先住猫がいる場合
・外で暮らしていた猫を引き取りたい時
・ノミ
・「猫はよく吐く」は誤解?!
・迷子になったら?
・猫を連れて引っ越しすることになったら?
・海外にはペットショップが無い?!
・いざという時の愛猫基金
・飼い猫は可哀相?
・あっぱれなご長寿猫

ISBN:9784528024489
出版社:日東書院本社
判型:A5
ページ数:160ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2024年02月
発売日:2024年02月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WNF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:VF