出版社を探す

特発性大腿骨頭壊死症診療ガイドライン 2019

監:日本整形外科学会
監:厚生労働省指定難病特発性大腿骨頭壊死症研究班
他編:日本整形外科学会診療ガイドライン委員会

紙版

内容紹介

未だ発生原因が不明で治療方法も確立されていない指定難病である特発性大腿骨頭壊死症に関し,厚生労働省研究班および日本整形外科学会のエキスパートが,疫学的事項から病態,診断,治療まで,ガイドライン作成指針に基づいてエビデンスをまとめ,診療の手引きとして作成.本疾患の基本的特徴をまとめ,診療上の疑問への推奨を示しており,患者・医師の意思決定を助ける指針となる一冊.

目次

【内容目次】
前文
 1.ガイドラインの作成手順
 2.ガイドラインの構成と編集方法(システマティックレビュー)
第1章 疫学
 Background Question1-1 わが国における特発性大腿骨頭壊死症の基本特性(性・年齢分布など)は
 Background Question1-2 わが国における特発性大腿骨頭壊死症の有病率・発症率・発生率と諸外国との比較は
 Background Question1-3 特発性大腿骨頭壊死症の発生・発症に関する危険因子は
 Background Question1-4 特発性大腿骨頭壊死症に遺伝の影響はあるか
第2章 病態
 Background Question2-1 特発性大腿骨頭壊死症の発生機序は
 Background Question2-2 特発性大腿骨頭壊死症の発生時期は
 Background Question2-3 特発性大腿骨頭壊死症の壊死域の大きさは変化するか
 Background Question2-4 多発性骨壊死の発生部位と頻度は
第3章 診断
 Background Question3-1 特発性大腿骨頭壊死症の診断は
 Background Question3-2 特発性大腿骨頭壊死症との鑑別診断は
 Background Question3-3 特発性大腿骨頭壊死症の重症度は
 Background Question3-4 特発性大腿骨頭壊死症の自然経過は
治療
 治療序文(治療方針)
第4章 保存治療
 Clinical Question4 前文
 Clinical Question4-1 特発性大腿骨頭壊死症に対する免荷・装具療法は有用か
 Clinical Question4-2 特発性大腿骨頭壊死症に対する物理療法・高圧酸素療法は有用か
 Clinical Question4-3 特発性大腿骨頭壊死症に対する薬物療法は有用か
第5章 手術治療:骨移植・細胞治療
 Clinical Question5 前文
 Clinical Question5-1 特発性大腿骨頭壊死症に対するcore decompressionは有用か
 Clinical Question5-2 特発性大腿骨頭壊死症に対する血管柄付き骨移植術は有用か
 Clinical Question5-3 特発性大腿骨頭壊死症に対する細胞や成長因子を用いた再生医療は有用か
第6章 手術治療:骨切り術
 Clinical Question6 前文
 Clinical Question6-1 特発性大腿骨頭壊死症に対する大腿骨内反骨切り術は有用か
 Clinical Question6-2 特発性大腿骨頭壊死症に対する大腿骨頭回転骨切り術(前方・後方)は有用か
第7章 手術治療:人工股関節置換術
 Clinical Question7 前文
 Clinical Question7-1 特発性大腿骨頭壊死症に対するセメント非使用THAは有用か
 Clinical Question7-2 特発性大腿骨頭壊死症に対するセメント使用THAは有用か
 Clinical Question7-3 特発性大腿骨頭壊死症に対する人工骨頭挿入術は有用か
 Clinical Question7-4 特発性大腿骨頭壊死症に対する表面置換型THAは有用か
 Clinical Question7-5 特発性大腿骨頭壊死症の若年者に対する人工股関節置換術は有用か
索引

ISBN:9784524227266
出版社:南江堂
判型:B5
ページ数:116ページ
定価:3200円(本体)
発行年月日:2019年10月
発売日:2019年10月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MNC