出版社を探す

30分でまるっとわかる! なるほど徳川家康

著:河合敦

紙版

内容紹介

2023年NHK大河ドラマ『どうする家康』で注目されている徳川家康。織田信長、豊臣秀吉と並んで「三英傑」と呼ばれ、戦国時代を終わらせた天下統一のアンカーであり、教科書で必ず学ぶトップスターではあるが、実は意外と知らないことばかり…。本書では、歴史が苦手な人のために徳川家康の魅力と人生を超早わかり解説。大河ドラマ『どうする家康』が何倍も面白くなることうけあいの1冊です!

目次
●第1章:教科書ではわからない!? 家康の山あり谷あり人生年表
●第2章:どいつもこいつも強者だらけ!? 家康を取りまく“くせ者”人物図鑑
●第3章:武将としての実力は!? 家康の天下取りの道のり事件簿

■商品サイズ:タテ210×ヨコ148ミリ

著者略歴

著:河合敦
●河合 敦(かわい・あつし)
歴史研究家・歴史作家。多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師。
1965年、東京都生まれ。青山学院大学文学部史学科卒業。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。歴史書、歴史小説の執筆、講演会、時代考証、監修など、幅広く活躍中。
著者に『殿様は「明治」をどう生きたのか』、『お姫様は「幕末・明治」をどう生きたのか』(扶桑社文庫)、『最強の教訓!日本史』(PHP文庫)、『徳川15代将軍 解体新書』(ポプラ新書)、『江戸500藩全解剖 関ヶ原の戦いから徳川幕府、そして廃藩置県まで』(朝日新書)など多数。

ISBN:9784522440247
出版社:永岡書店
判型:A5
ページ数:128ページ
定価:980円(本体)
発行年月日:2022年11月
発売日:2022年11月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNB