出版社を探す

かみしばい 世界の名作劇場

紙芝居 アラジンとまほうのランプ

脚本:津田 真一
絵:長野 ヒデ子

紙版

内容紹介

あやしい男に言われ、穴のなかにランプをとりにいったアラジン。ところが男に穴にとじこめられてしまい、こまったアラジンがランプをこすると、そこからふしぎな魔人が! ランプの魔人の力で、穴から出たアラジンは、つぎつぎ願いをかなえ、大金持ちになり、ついには、おひめさまと結婚しました。ところが、ある日、突然またあの男がやってきて、おひめさまにちかづくと‥…?  
アニメ映画でもおなじみの「アラビアン・ナイト」の名作を、原作にもとづいて、子どもたちに親しみやすくまとめました。

著者略歴

脚本:津田 真一
津田真一(つだしんいち):NHK・Eテレ「みいつけた!」「いないいないばあっ!」などのこども番組を中心に映像制作に携わる。アニメーションの脚本に『いすのまちのコッシー』『ぶうちゃんのおさんぽ』、作詞に『レグ・レグ・アイドル』『ばぁ!っておきがえ』など、紙芝居に『ひっぱりぬまの かっぱ』『うしになった おとこのこ』『ウイルスにまけないぞ!』(以上童心社)など。
絵:長野 ヒデ子
長野ヒデ子(ながのひでこ):愛媛県にうまれる。画家、絵本作家。日本児童出版美術家連盟、日本児童文学者協会会員。おもな絵本に「おかあさんがおかあさんになった日」(サンケイ児童出版文化賞)「せとうちたいこさんデパートいきタイ」(日本絵本賞)など、紙芝居に『ころころじゃっぽーん』『くわず女房』など。紙芝居文化推進協議会会長。

ISBN:9784494081073
出版社:童心社
判型:B4
ページ数:16ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年08月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YBC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YND
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:ATX