出版社を探す

深い学びを支える数学教科書の数学的背景

編:齋藤 昇
編:秋田 美代
編:小原 豊

紙版

内容紹介

数学における「深い学び」は,数学の本質を理解することによってこそ実現される。本書では,実際の数学教科書を例に,4領域「数と式」「図形」「関数」「資料の活用」の数学的背景を解説し,創造力を育む新しい学習指導法について提案する。

目次

まえがき

第1章  数学教科書の数学的背景
1 数学的背景が支える深い学び
2 数学を活用するとは
3 数学の指導とは
4 数学科における「深い学び」と数学的背景

第2章 数と式
1 正の数・負の数の減法
2 平方根
3 方程式
4 二次方程式

第3章 図形
1 平面図形と空間図形
2 図形の証明
3 円の性質
4 三平方の定理

第4章 関数
1 関数
2 変化の割合
3 一次関数と2乗に比例する関数
4 日常生活における事象と関数

第5章 資料の活用
1 統計データの扱い方
2 資料の特徴
3 確率
4 母集団と標本調査

第6章 深い学びを実現する新しい学習指導法
1 山登り式学習法
2 創造的思考の活性化法
3 思考の一時的滞留とその打開方法

略解
引用・参考文献
索引

ISBN:9784491034157
出版社:東洋館出版社
判型:A5
ページ数:204ページ
定価:2200円(本体)
発行年月日:2017年09月
発売日:2017年09月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JNT
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:JNU
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:JNW