出版社を探す

ソムリエが出会った 16の極上ペアリング

著:石田 博

紙版

内容紹介

日本を代表するソムリエが、世界のワインの産地を巡って出会った、料理との最高のペアリングを紹介。
「ワインの常識」を覆す最高の組み合わせとは?本当にワインを楽しみたい人に贈る16のエピソード

目次

第1章  フィレンツェのTボーンステーキ:キャンティ
第2章  ブルゴーニュのベーコン、マッシュルーム、小玉ねぎ:ジュヴレ・シャンベルタン
第3章  ボルドーの生牡蠣:ポーイヤック
第4章  シャンパーニュのビスケット:シャンパーニュ・ブラン・ドゥ・ブラン
第5章  マルセイユのブイヤベース:カシィ
第6章  バニュルスのマルミット:バニュルス、コリウール
第7章  ボージョレの鶏肉:フルーリー
第8章  ジェラール・マルジョンさんのペアリング理論
第9章  オレゴンのサーモン:ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール
第10章 アデレードのアジアン:ゲヴュルツトラミナー、ルーサンヌ、グルナッシュ
第11章 サンチャゴのウニ:レイダ・ヴァレ ソーヴィニヨン・ブラン
第12章 ラマンチャの乳飲み仔羊:テンプラニーリョ
第13章 リオハのタパス:リオハ
第14章 メンドサのミックスグリル:メンドサ・マルベック
第15章 ウイーンのカツレツ:グリュナー・フェルトリナー
第16章 ジョージアの歓待:ルカツィテリ・クヴェヴリ

著者略歴

著:石田 博
1969年東京生まれ。1990年「ホテルニューオータニ」入社、1994年より「トゥールダルジャン 東京」配属。1996年・1998年の全日本最優秀ソムリエコンクール優勝、2000年世界最優秀ソムリエコンクール第3位入賞。その後、「ベージュ アラン・デュカス東京」総支配人、「レストラン アイ
(現KEISUKE MATSUSHIMA)」シェフソムリエを経て、2014年に再びソムリエコンクールに挑戦。2014年全日本最優秀ソムリエコンクール優勝、2015年アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール優勝、2016年世界最優秀ソムリエコンクール セミファイナリスト。その年の6月東京・東麻布「Restaurant L'aube(レストラン ローブ)」を開業。(一社)日本ソムリエ協会副会長として人材教育を中心に活動。現在「ホテル雅叙園東京」顧問、「HUGE」コーポレートソムリエ。2014年内閣府 黄綬褒章を受章。著書に『10種のぶどうでわかるワイン』(日本経済新聞出版社)、『テイスティングは脳でする』(日本ソムリエ協会 中本聡文氏との共著)、『ワインの新スタンダード』(世界文化社)がある。

ISBN:9784490210194
出版社:東京堂出版
判型:4-6
ページ数:248ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2019年11月
発売日:2019年11月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB