出版社を探す

なくてはならない調味料「酢」のレシピ

著:有元 葉子

紙版

内容紹介

台所仕事をしていると酢は本当にえらい、縁の下の力持ちだと実感します。
料理がおいしくなり健康にも役立つ、台所になくてはならない調味料、「酢」。
私たちに一番なじみ深い米酢を中心に、黒酢、ワインビネガー、バルサミコ酢など、酢のレシピと使い方を紹介。

目次

はじめに 2

「煮る」
いわしの酢煮 8
マレー風鶏肉の酢煮 10
肉団子の黒酢あん 12
カポナータ 14

「炒める」
豚肉ときゅうりの酢炒め 16
牛肉と夏野菜の炒めサラダ 18
えのきの豚肉巻き 甘酢がらめ 20
炒めなます 22
酢きんぴら 24

「しめる」
しめさば 26
しめさばの昆布巻き 28
しめさばのしょうが焼き 29

「漬ける」
焼きいわしのごま酢漬け 30
いわしのビネガー漬け 32
うるめいわしの酢漬け 33
わかさぎのエスカベッシュ 34
鮭と鰆の南蛮漬け 36・38
鶏肉の南蛮漬け 37・39
はりはり漬け 40
酢漬けをストック 42
 ラム焼きとにんにく
 エシャロットのタルタルとポテトフライ
 ピンチョス風
 じゃことみょうがの一口ずし

「あえる、かける、つける」
紅白なます 46・48
炒めれんこんの甘酢風味 46・48
ごぼうのごま酢あえ 46・48
大根とスモークサーモンの甘酢あえ 49
春の辛子酢みそあえ 50
豚肉と夏野菜のみそドレッシング 52
蒸し鶏のバンバンジーソース 54
新玉ねぎの酢じょうゆあえと牛肉の山椒みそ焼き 56
酢白菜 58
牛肉のフライパンロースト 60
葉野菜とバルサミコ酢 61
パンとパンチェッタ 62
鶏のバリバリ 薬味だれ 64
帆立しゅうまいと黒酢 66
蒸しがきとポン酢 68
この本で使った酢 70
 米酢
 黒酢
 ワインビネガー
 バルサミコ酢

「じゃがいもとビネガー」
じゃがいもとスモークサーモンのサラダ 72
マヨネーズポテトサラダ 74・76
イタリアンポテトサラダ 75・77

「ドレッシング、マヨネーズ」
玉ねぎドレッシングとトマト 78
ひき肉ドレッシングとキャベツ 80・82
アンチョビードレッシングとキャベツ 81・83
ハーブドレッシングとカラフルトマト 84
ハニードレッシングとフルーツサラダ 86
マヨネーズと芽キャベツ 88

「ビネガークリーム」
ポタージュとビネガークリーム 90
きゅうりサラダとターメリックライス 92
クスクスとビネガークリーム 94

「簡単おすし」
春の木の芽ずし 96・100
夏の野菜ずし 97・101
秋のシンプルずし 98・102
冬の蒸しずし 99・103
野菜の細巻き 104

「麺」
五目あえ麺 106
炒め野菜とカリカリ焼きそば 108

著者略歴

著:有元 葉子
著者:有元葉子
素材の持ち味を生かし、余分なものを入れない引き算の料理が人気。自分が本当によいと思える食材を使い、心と体が納得するシンプルなおいしさを追求。東京・田園調布で料理教室「cooking class」を主宰し、自由な発想でレッスンを行う。料理教室と同じ建物にある「shop281」では、自身が使う基本調味料や油、キッチン道具などが揃う。

ISBN:9784487816033
出版社:東京書籍
判型:B5
ページ数:112ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2022年08月
発売日:2022年08月03日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB