出版社を探す

色彩のデザイン図鑑

編:ティム トラヴィス
監:柏木 博
他訳:井上 雅人

紙版

内容紹介

文化とデザインの流れを、色彩から一望する比類なき図鑑が誕生。
英国ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V & A)コレクションから厳選した作品で解説。
日本版は、デザイン界の泰斗・柏木博による監修。
白、灰、黄、橙色、桃色、赤、紫、青、青緑、緑、茶、黒、12色による色別の章構成。
V&Aが、ヨーロッパ、南北アメリカのみならずアフリカ、中東、東アジアなど世界各地から収集した名作の数々を掲載。
家具、食器、道具、服飾、武具など日用品、工芸品や美術作品を美しくレイアウト。
ただ、眺めるだけでも楽しく、また、インテリア、コーディネート、配色・色使いの参考や、プレゼントにも。
図版480点を掲載。

著者略歴

編:ティム トラヴィス
編者:ティム・トラヴィス Tim Travis 
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)キュレーター。
V&Aは芸術とデザイン・工芸を専門分野とした英国・ロンドンの国立博物館。
陶磁器、書物、家具、衣装類、ガラス細工、宝石、金属細工、写真、彫刻、織物、絵画、東洋美術・工芸品、舞台美術など、5000年以上に及ぶ世界文明の遺物が蒐集されている。
230万を超える所蔵品の質、内容の豊富さは世界に類例を見ない。
本書編者のティム・トラヴィス(Tim Travis)は同館キュレーターで、各章の執筆には同館スタッフから20名が参加している。
監:柏木 博
日本版監修:柏木 博
デザイン評論家。武蔵野美術大学名誉教授、英国王立芸術大学(RCA)名誉フェロー。専攻は近代デザイン史。
著書に『デザインの20世紀』(NHK出版、1992年)、『日用品の文化誌』(岩波書店、1999年)、『モダンデザイン批判』(岩波書店、2002年)、『デザインの教科書(』講談社、2004年)、『視覚の生命力 イメージの復権』(岩波書店、2017年)など、監修書に『色彩 色材の文化史』( 創元社、2007 年)、『図鑑デザイン全史』(東京書籍、2017年)など、展覧会の監修に「田中一光回顧展」(東京都現代美術館、2003年)、「電脳の夢」(パリ日本文化会館、2003 ~ 2004年)などがある。
他訳:井上 雅人
翻訳:井上雅人
武庫川女子大学生活環境学部准教授。服と本のセレクトショップ「コトバトフク」運営スタッフ。東京大学文学部および文化服装学院卒業。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。専攻はデザイン史、ファッション史、物質生活史。著書に『洋服と日本人 国民服というモード』(廣済堂出版、2001年)、『洋裁文化と日本のファッション』(青弓社、2017年)、『ファッションの哲学』(ミネルヴァ書房、2019年)など、訳書に『図鑑デザイン全史』(共訳、東京書籍、2017年)などがある。

ISBN:9784487815173
出版社:東京書籍
判型:A4変
ページ数:304ページ
定価:3800円(本体)
発行年月日:2022年03月
発売日:2022年03月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:AFT