はじめに v
第1章 クマムシに出会うまで 1
型破り教授 2
クマムシとの出会い 4
クマムシとの遭遇 6
カーブのすっぽ抜けが真ん中やや高めに甘く入ってきた 9
コラム クマムシとは 12
クマムシの圧力耐性 15
変な優越感 20
クマムシの酒 22
着手 25
クマムシを誰かにやらせようと思っていた 29
卒業研究 31
第2章 クマムシに没頭した青春の日々 35
パワーエコロジー 36
背中に深く刺さるナイフのような視線 37
コラム クマムシの採集と観察 39
運命のクマムシ 41
このクマムシ何のクマムシ気になるクマムシ 44
手なづけられたフェレットのように 48
大学院生としてやっていけるという自信が確信へと変わる夏 50
消えた学会発表資料 52
国際クマムシシンポジウム二〇〇三 54
コラム 人生最大のピンチ到来 58
クマムシと橋本聖子選手における共通点についての考察 66
ボゴールの奇跡 69
熱帯育ちの眠り姫たちに待っていた過酷な試練 72
クマムシを乾かそう 74
研究人生の転機 77
新天地 80
オニクマムシの飼育 81
オニクマムシの介護 83
コラム つくばライフ 86
ガンマ線照射施設に立ち入る 89
イオン線照射施設TIARA 93
クマムシ地獄 96
コラム つくばの異次元タイ料理店 99
飼い犬の鼻先をゆっくりと触れるように 101
岩のような塊となって肩にのしかかる落胆 104
最有力候補クマムシ 107
クマムシ・レボリューション 110
乾燥スケジュール異常なし 114
横綱級の乾燥耐性 117
命名「ヨコヅナクマムシ」 121
コラム 乾燥耐性メカニズム 125
コラム 乾燥すると縮まるクマムシの謎 127
宇宙生物科学会議とタコス 129
NASA進出への伏線 132
クマムシのなかまの発見と二度目の居候 135
コラム 真っ白に燃え尽きるのか 138
クマムシゲノムプロジェクト始動 140
コラム 乾眠クマムシの記憶 147
第3章 クマムシとNASAへ 151
学振の生殺し 152
九回の裏ツーアウトからの逆転サヨナラ 155
コラム アカデミアで研究者になるには 158
コラム 余剰博士問題について 160
新天地2 162
コラム アメリカでの宿探し 167
クマムシ餌問題 169
コラム ジョン(John) 175
クマムシと宇宙生物学 177
コラム 科学の啓蒙に大切なこと 181
第4章 クマムシ研究所設立の夢 185
おもしろいことができれば、それでよい 186
おわりに 191
参考文献 196
索引 198