出版社を探す

直木賞をとれなかった名作たち

著:小谷野 敦

紙版

内容紹介

直木賞をとってしかるべきだった83作品を独自基準で選出。理屈抜きに面白い名作を紹介し、文壇のこぼれ話を交え昭和から現在までの文学史を裏側から描き出す。

著者略歴

著:小谷野 敦
小谷野 敦(こやの・あつし):1962年茨城県生まれ。東京大学文学部大学院比較文学比較文化専攻博士課程修了、学術博士。大阪大学助教授、東大非常勤講師などを経て、作家、文筆家。著書に『もてない男』『宗教に関心がなければいけないのか』『大相撲40年史』(ちくま新書)、『聖母のいない国』(河出文庫、サントリー学芸賞受賞)、『現代文学論争』(筑摩選書)、『谷崎潤一郎伝』『里見弴伝』『久米正雄伝』『川端康成伝』(以上、中央公論新社)ほか多数。小説に『悲望』(幻冬舎文庫)、『母子寮前』(文藝春秋)など。

ISBN:9784480816870
出版社:筑摩書房
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2023年01月
発売日:2023年01月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DS