出版社を探す

ちくま文庫 し-10-35

すべての季節のシェイクスピア

著:松岡 和子

紙版

内容紹介

シェイクスピア全作品翻訳のためのレッスン。26年に亘る翻訳の前に年間100本以上観てきたシェイクスピア劇と主要作品について綴ったエッセイ。2021年、シェイクスピア全集、個人全訳を完結した著者は、翻訳を開始する直前、年間100本以上のシェイクスピア劇を観続けていた。代表的14作品を、演じられた舞台に即して「男と女の力学」「闇の中の輝き」「この世は仮装パーティ」等のテーマに分類し、掘り下げていく。シェイクスピア劇が10倍楽しくなるエッセイ。文庫化にあたり、全集最終巻「終わりよければすべてよし」についての書下ろしと全作品翻訳開始後のインタビューを加えた。シェイクスピア劇を10倍深く楽しむために2021年、全作品の翻訳を完結した著者が、年間100本以上観続けたシェイクスピア劇の尽きせぬ魅力をつづる。

著者略歴

著:松岡 和子
松岡和子(まつおか・かずこ)1942年、旧満州新京(長春)生まれ。東京女子大学英米文学科卒業。東京大学大学院修士課程修了。翻訳家・演劇評論家。1993年より28年をかけてシェイクスピア戯曲全37本を翻訳、ちくま文庫『シェイクスピア全集』全33巻が完結した。この業績により、2021年、第58回日本翻訳文化賞、第69回菊池寛賞、第75回毎日出版文化賞〈企画部門〉、2021年度朝日賞、第14回小田島雄志・翻訳戯曲賞特別賞を受賞。主著に『深読みシェイクスピア』(新潮文庫)『「もの」で読む入門シェイクスピア』(ちくま文庫)がある。

ISBN:9784480438072
出版社:筑摩書房
判型:文庫
ページ数:352ページ
定価:840円(本体)
発行年月日:2022年04月
発売日:2022年04月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AT