出版社を探す

だいわ文庫

貧乏大好き

ビンボー恐るるに足らず

著:東海林 さだお

紙版

内容紹介

貧乏が好きな人なんていない。
でも、貧乏に楽しみがないかというと、そんなこともない。
高級フレンチでマナーにおびえ、回らぬすし屋で板前に嘲笑されるより、居酒屋の安酒を、定食屋と牛丼屋の安心至極なうまさを、コンビニの楽しさを、存分に味わいたい。
貧乏とは切れない仲であるのなら、トコトン仲良くするしかない!
貧乏めしの悲喜こもごも、ケチやセコさについての考察、少年期の甘くほろ苦い貧しさ、青年期の荒ぶる貧しさーー。
「ビンボー大好き」と宣言するに至ったショージ君、渾身の一冊!

目次

▼1章 哲学する貧乏人 編
コンビニ日記/無料(ただ)について/やっぱり試食は難しい/ショージ君の不況対策/「せこい」の研究

▼2章 とにかく安い店 編
憧れの定食食堂/実直一筋貧乏な王侯の群れ/新宿西口食堂街/大冒険、かけうどん/100円うどんを食べに行く/牛丼屋のムードはなぜ暗い/銀座の手堅いランチ/かくて立ち食いそば巡りは終わる

▼B級対談 限りなくC級に近いグルメ
東海林さだお×江川紹子

▼3章 庶民の食べ物 編
鯵フライ、B級に生きる/ツナ、マヨに出会う/B級の覇者ソース焼きそば/カルピス=薄いの思い出/ミリン干し応援団/チキンラーメン四十五年史

▼4章 場違いに屈せず 編
ミニマム・ド・パリ/寿司の騒ぎ/ホテルのバーはこわい

▼5章 激情の二十代 編
白昼堂々の家出/漫画行商人

解説 U-zhaan(タブラ奏者)

著者略歴

著:東海林 さだお
1937年、東京都生まれ。漫画家、エッセイスト。早稲田文学露文科中退。70年『タンマ君』『新漫画文学全集』で文藝春秋漫画賞、95年『ブタの丸かじり』で講談社エッセイ賞、97年菊池寛賞受賞。2000年紫綬褒章受章。01年『アサッテ君』で日本漫画家協会賞大賞受賞。11年旭日小綬章受章。

ISBN:9784479320371
出版社:大和書房
判型:文庫
ページ数:288ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:2022年12月
発売日:2022年12月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ