出版社を探す

―事例とアドバイスでよくわかる―環境マネジメントシステム「リモート内部監査」実践ガイド

著:小中 庸夫

紙版

内容紹介

企業のISO14001等の環境マネジメントシステムの担当者が、現在広がりつつある「リモート内部監査」のメリットや課題を理解し、先行事例とそれに基づくアドバイスから自社での実践に役立て、内部監査の有効活用のためのヒントとなる一冊。

〇リモート内部監査のメリットや課題、実践のための具体的な対応方法を分かりやすく解説。実務の参考になる先行事例とそれを踏まえた実施のアドバイスで、リモート内部監査の円滑な実施を全面サポート。
〇リモート内部監査により見えてきた内部監査の新たな可能性とその活用方法を示唆。次世代の内部監査のヒントをつかめる、企業の環境マネジメントシステム担当者の参考になる一冊。

目次

第1章 リモート内部監査とは
01 リモート内部監査に必要な基本的な機器構成
02 テレビ会議システムとWeb会議システムとのリモート内部監査活用比較
03 Web会議システムの特徴と機能
04 Webリモート内部監査の特徴
05 Webリモート内部監査の機能、利点/可能性
06 Webリモート内部監査の課題

第2章 リモート内部監査の接続形態
01 集合型(テレビ会議型)
02 個別分散型(被監査組織、監査員)
03 現場実況型
04 劇場型

第3章 リモート内部監査の実施
01 リモート内部監査実施の流れ
02 リモート内部監査でよく使うWeb会議システムの機能
03 リモート内部監査の資質
04 リモート内部監査員の選出
事例 仮想会社でのWebリモート内部監査の実施

第4章 リモート内部監査の活用
01 さまざまな組織の形と環境マネジメントの運用体制
02 リモート内部監査の活用
03 リモート内部監査導入による付加価値のある内部監査

第5章 リモート内部監査のスケジュールと内部監査報告書
01 組織の部門をEMSの運用部門としているEMS運用体制
02 類似性のある部門をまとめてEMSの部門とするEMS運用体制
03 多く部門が各サイトに分散している組織のEMS運用体制
04 内部監査報告書の作成

第6章 内部監査の将来像
01 内部監査の果たす役割のレベルアップ
02 デジタル技術を活用する内部監査を含む環境マネジメントシステムの将来像
03 DX内部監査

付録

ISBN:9784474078741
出版社:第一法規
判型:A5
ページ数:152ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2022年12月
発売日:2022年12月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KJ