出版社を探す

実用 自分でつくる茶懐石 1

基礎編 懐石をつくる前に

編:淡交社編集局
料理・文:清 真知子

紙版

内容紹介

〈実用シリーズの続編。今シリーズは料理屋さんにたよらない、自分でつくる茶懐石、全5巻です〉
〈盛り付ける前の器のあつかい、出汁のとり方などの基本から、季節の食材を使って自分でつくれる茶懐石を紹介します〉

実用シリーズの続編。茶懐石のつくり方を基礎編、春夏秋冬に分けて紹介します。同じ素材または同じ調理方法でも複数の味が楽しめるバリエーションを提案します。1巻では、懐石の構成と流れ、必要となる懐石の器類と料理を盛り付ける前のあつかい、基本となる調理器具など懐石をつくる上での必要となる道具類をはじめ、調味料種類や分量の量り方、薬味の種類、出汁のとり方や一文字飯のつくり方など調理に必要な下準備を紹介します。また茶事においてどのタイミングでご飯を炊き、汁の準備をはじめて、椀に盛り付けるのかなど、茶事と懐石の流れのポイントも併載する予定です。

著者略歴

料理・文:清 真知子
茶道家

ISBN:9784473042316
出版社:淡交社
判型:B5変
ページ数:128ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2018年12月
発売日:2018年12月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB