出版社を探す

玉川百科 こども博物誌

昆虫ワールド

監:小原 芳明
編:小野 正人
編:井上 大成

紙版

内容紹介

地球上で知られている生きものの種類の半数以上は昆虫。チョウやバッタ、クワガタ、トンボ、ゴキブリ……。臨場感ある精密な描写で、昆虫の魅力を紹介。野山や家で感じた不思議を確かめ、新しい「なぜ?」に出あう。太古のむかしから自然のなかで生きてきた昆虫たちの世界へ旅に出かけよう。「玉川百科 こども博物誌」第四弾。

目次

監修にあたって(小原芳明)
はじめに(小野正人)
おとなのみなさんへ(小野正人)
ようこそ「昆虫ワールド」へ

第1章 昆虫ってなあに?
1 昆虫ってどんな生きもの?
2 昆虫の体のつくり
3 昆虫の一生と1年
4 昆虫以外の虫
5 いろいろな虫いちばん

第2章 昆虫の生活
1 昆虫の食べもの
2 昆虫のコミュニケーション
3 昆虫がうごく
4 身を守る方法
5 いろいろなすみか
6 身近にいる昆虫たち
7 家族のきずなで生きぬく昆虫

第3章 昆虫と人間
1 くらしのなかの昆虫
2 農林業・医学と昆虫
3 昆虫と環境

いってみよう
石川県ふれあい昆虫館/多摩動物公園昆虫園/北杜市オオムラサキセンター/美郷ほたる館/虫の詩人の館/名和昆虫博物館/シルク博物館/みつばちの家

読んでみよう
セミの一生/バッタのオリンピック/カマキリ観察ブック/クワガタクワジ物語/お姫さまのアリの巣たんけん/ドロバチのアオムシがり/ミツバチ 花にあつまる昆虫/ギフチョウ/かいぶつトンボのおどろきばなし/おとしぶみーゆりかごをつくるちいさなむし/タガメはなぜ卵をこわすのか? 水生昆虫の〈子殺し行動〉の発見/ダンゴムシ/どんぐりの穴のひみつ/ファーブル昆虫記〈1〉ふしぎなスカラベ/虫の目で狙う奇跡の一枚 昆虫写真家の挑戦

ISBN:9784472059742
出版社:玉川大学出版部
判型:A4
ページ数:160ページ
定価:4800円(本体)
発行年月日:2017年05月
発売日:2017年05月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YRDC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YNN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:PSVA2