出版社を探す

真言僧 丸山貫長

貫長文書、岡倉天心・堀至徳の記録をたどる

著:山口靜一

紙版

内容紹介

豊山長谷寺(奈良県桜井市)で修養し、後に真言実行会を開設、また「不二真教」を開いた傑僧、丸山貫長の生涯。絵画や彫刻もよくする美術家で、岡倉天心とも深く交遊した。室生寺、大蔵寺(いずれも奈良県)などの住職も務めた。

目次

プロローグ/僧侶への道/岡倉天心との交遊/新道場/貫長の執筆活動/貫長の受難/堀至徳と貫長/不二真教の解説書/光明山の夢/至徳・天心のインド渡航顛末/浄瑠璃寺寓居から大蔵寺住職へ/明治末の貫長/大正時代の貫長/老いの日々/エピローグ

著者略歴

著:山口靜一
1931年東京生まれ。東京大学文学部英文科卒。埼玉大学教授を経て名誉教授。日本フェノロサ学会会長、顧問。著書に『フェノロサ 日本文化の宣揚に捧げた一生』上・下(1982三省堂)、『20世紀を拓いた芸術家たち』(1988金星堂)、『三井寺に眠るフェノロサとビゲロウの物語』(2012宮帯出版社)など。他に画集の編纂と翻訳多数。

ISBN:9784434303883
出版社:青垣出版
判型:A5
ページ数:578ページ
定価:4500円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRFB