出版社を探す

幸せを引き寄せる食と農

一本のニンジンが人生を変える ~神谷成章の世界~

著:大下 伸悦

紙版

内容紹介

食べているだけで健康になる米や野菜があります。知恵をまなび、大地に感謝して野菜を育ててみませんか。~まえがきより~  食が病をつくり食が人生をつくる。健全な野菜やコメを栽培し続ける農業者と交わり、 相互にウィンウィンの関係を築いていこう。そう思って活動を始めてから、もう何年になるのだろう。 一本のニンジンで人生が変わることがある。こんなことをいうと、「何を大げさな」と言われてしまうのかも 知れないが、私自身がその当事者である。友人が「信じられないニンジンをもらった。ジュースにして飲んだら 家族みんなから歓声があがった」というので、 さっそく試飲させていただいた。本当に信じられない出あいであった。フルーティで、ともかく甘い。あのニンジン独特のクセが全くないのである。「これからは農業を極めてみよう」。生き方が劇的に変わった瞬間だった。

目次

●地温を上げればトマトもキュウリもナスも一年中なり続ける ●叡智の民の目が農に向かう ●生活費を下げて豊かな生活を ●世界を救う神谷先生の農業技術 ●ハウス栽培・冬期の暖房がほとんどいらない   ●農業のイロハは草取りと虫の害からの開放(もちろん薬剤なしで)●らくにできる・たくさんできる ●だれにでも同じようにできる ●地温20度の土作り ●農業、新規参入者には大きなチャンス ●休耕地での野菜探しを楽しむ ●農は知的ゲームであり、スポーツであり娯楽であり、体理学の実践の場 ●やり方を変えて裕福になる ●年齢制限も性別制限もない分野はほかにあるのか ●生涯現役で貢献できる分野は他にあるのか

著者略歴

著:大下 伸悦
GOPグリーンオーナー倶楽部主催。夢をもって楽しく生きる会・幸塾専務理事。新日本文芸協会顧問。作家名・小滝流水。伊勢神宮の神代文字奉納文・保存会代表。著書「幸せを引き寄せる食と農」「新時代の食と農業へのいざない」「冬の農地が凍らない」(新日本文芸協会オメガ刊)ほか多数。1949年、岩手県久慈市生まれ。

ISBN:9784434292118
出版社:ミネムラ
判型:A5
ページ数:112ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:2021年06月
発売日:2021年06月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KN
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:KCVD