出版社を探す

ヴォーリズ著作集 2

吾家の設備

著:W・M・ヴォーリズ
監:一粒社ヴォーリズ建築事務所
協力:近江兄弟社

紙版

内容紹介

ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計した名建築は、今なお多くのファンを魅了しつづける。著名な大規模商業建築やミッションスクール、教会等の代表作がよく知られているが、実はヴォーリズが最も情熱を注ぎ、数多く手がけたのは一般住宅であった。人間の生活環境はどうあるべきかという、普遍的な住まいの思想が込められた二大著作の『吾家の設計』『吾家の設備』。今般この幻の名著を完全翻刻のうえ、注と解説を加え復刊する。

目次

凡例
W・M・ヴォーリズ君を紹介す(内村鑑三)
PREFATORY NOTE
一 総論
二 設備の心掛け
三 四つの要件
四 室内装飾家(インテリアデコレーター)
五の上 家具
五の下 舶来の家具と和製の家具
六 壁の塗り上げ
七 台所の設備
八の一 食堂の設備
八の二 銀道具の最少限度
九 寝室の設備
一〇 居室
一一 衛生水道設備及び暖房装置
一二 書物と掛額
一三 第二次的な各室の設備
 (一)こども室
 (二)応接間
 (三)玄関及び廊下
 (四)客室
 (五)書斎及び図書室
 (六)女中部屋及び他の雇人部屋
一四 結論
解説
ヴォーリズ略年譜・主要建築作品一覧
あとがきにかえて
索引

著者略歴

著:W・M・ヴォーリズ
ウイリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)
1880年アメリカ生まれ。1905年に英語科教師として来日。1941年に日本国籍を取得し、一柳米来留(ひとつやなぎめれる)と改名。のちのヴォーリズ建築事務所を設立し、滋賀県の近江八幡を拠点に、日本各地で数多くの西洋建築を手がける。教会や大学、商業建築から個人住宅に至るまで、数々の名作建築には今なお根強いファンが多い。著書に『吾家の設計』『吾家の設備』『失敗者の自叙伝』など。1964年没。

ISBN:9784422501260
出版社:創元社
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:2500円(本体)
発行年月日:2017年04月
発売日:2017年04月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AMK