出版社を探す

プラネットアース

イラストで学ぶ生態系のしくみ

著:レイチェル・イグノトフスキー
監:山室 真澄
訳:東辻 千枝子

紙版

内容紹介

私たちの惑星・地球では、太陽の光が木々や草花を育て、風が運んできた雲が山に雨をもたらし、川が海まで流れ、海岸には波が打ち寄せています。
 こうして生まれた特色ある気候や地形をもつ土地ごとに、さまざまな植物や動物が、多種多様な方法で暮らしています。それぞれ自由きままに生きているように見えますが、実は地球上に存在するすべてのものは、大きな循環で繋がっています。お互いのかかわり合いのきわめて絶妙なバランスのもとに、豊かな生命が育まれているのです。

 本書は、そうした地球の循環と生態系のしくみをオシャレでかわいいイラストで学べる、まったく新しいビジュアルブックです。
 地球環境学の基本をやさしく解説するとともに、世界各地の生態系を地域ごとに紹介。それぞれの地形や気候の特色と生物のサイクルを総合的に知ることができます。
 また、人間が自然とどのようにかかわり合っているか、行き過ぎた人間の営みが環境にどれほど大きな影響を与え、地球全体を危機においやっているかにも触れ、その状況を改善するための実践的な方法も示唆しています。
 元素循環などの高度な内容もイラストでわかりやすく説明しているので、大人から子どもまで、持続可能な環境づくりのために必要な知識を楽しく身につけられます。
 地球に迫る危機を防ぎ、生命にあふれる未来を守るために、私たちの惑星のことを、もっとよく理解しましょう。


〈本書の特長〉
●地球の循環と生態系のしくみを理解するうえで必要な基礎的な知識から実践のための提案まで、用語や考え方をわかりやすく解説します。
●世界の特色ある生態系を地域別に紹介。それぞれの地理や気候、生物分布とそのサイクルを総合的に知ることができます。
●元素循環などの高度な内容も、アメリカの人気イラストレーターによるおしゃれなイラストでわかりやすく、楽しく学べます。
●小学校5年生以上で習うおもな漢字にルビつき。
●持続可能な環境づくりのために必要な知識を身につけられる、最良のビジュアルブック。

著者略歴

著:レイチェル・イグノトフスキー
レイチェル・イグノトフスキー(Rachel Ignotofsky)
アメリカ・ニュージャージー出身、カンザス在住の若手女性イラストレーター。2011年にアート・グラフィックデザインの専門学校タイラー校を優秀な成績で卒業し、その後は特に歴史や科学、また教育、ジェンダーなどをテーマにしたイラストを多く書いている。著書に「Women in Science」「Women in Sports」「Women in Art」(いずれも10 Speed Press)などがある。
監:山室 真澄
山室真澄(やまむろ・ますみ)
東京大学大学院理学系研究科地理学専門課程博士課程修了、博士(理学)。通商産業省工業技術院地質調査所、(独)産業技術総合研究所海洋資源環境研究部門主任研究員を経て、2007年より東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系自然環境学専攻教授。共著に『貧酸素水塊―現状と対策』(生物研究社、2013年)、『沖縄の河川と湿地の底生動物』(東海大学出版部、2017年)などがある。
訳:東辻 千枝子
東辻千枝子(とうつじ・ちえこ)
お茶の水女子大学大学院修士課程、岡山理科大学大学院博士課程修了、博士(理学)。専門は物性物理学。東京大学海洋研究所、岡山大学大学院自然科学研究科、工学院大学学習支援センター勤務を経て、現在は理系分野の翻訳を行う。訳書に『現代の凝縮系物理学』(共訳、吉岡書店、2000年)、『タイム・イン・パワーズ・オブ・テン』(講談社、2015年)など。

ISBN:9784422400440
出版社:創元社
判型:A4変
ページ数:128ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2019年12月
発売日:2019年12月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PSAF