出版社を探す

青春新書プレイブックス

健診・人間ドックではわからない!「かくれ高血糖」が体を壊す

著:池谷 敏郎

紙版

内容紹介

健診や人間ドックでは空腹時血糖を測るから分かりませんが、食後に血糖値が急激に上下している「かくれ高血糖」が心筋梗塞、脳卒中、がん、認知症の元凶と分かってきました。中高年はもちろんスリムな20代女性や小学生にもいる「かくれ高血糖」は、糖尿の前段階ではなく、すでに立派な病気です。しかし食事や生活習慣に工夫をすればすぐに改善が現れるのも特徴です。ストイックな糖質制限ではなく、おいしく適度に食べながら高血糖を防ぎ、運動不足も解消できる一石二鳥のコツを、テレビで大人気の池谷医師が提案!

著者略歴

著:池谷 敏郎
医学博士。池谷医院院長。1962年東京都生まれ。東京医科大学医学部卒業後、同大学病院第二内科に入局。血圧と動脈硬化について研究。1997年、池谷医院理事長兼院長に就任。専門は内科・循環器科。現在も臨床現場に立つ。血管、血液、心臓などの循環器系のエキスパートとして、数々のテレビや、雑誌、新聞、講演など多方面で活躍中。東京医科大学循環器内科客員講師、日本内科学会認定総合内科専門医、日本循環器学会循環器専門医。著書にベストセラー『人は血管から老化する 』(青春新書プレイブックス)などがある。『世界一受けたい授業』(NTV系)、『林修の今でしょ! 講座』(テレビ朝日系)に出演し、わかりやすい説明と真摯な人柄で大好評。

ISBN:9784413210850
出版社:青春出版社
判型:新書
ページ数:192ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2017年04月
発売日:2017年05月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ