出版社を探す

市民ホスピスへの道

〈いのち〉の受けとめ手になること

著:山崎 章郎
著:二ノ坂 保喜
著:米沢 慧

紙版

内容紹介

いま、いのちは医療から市民の手へ。もはや病院で死ぬことが難しいといわれる時代に、ホスピスは病院からコミュニティの中へ、そしていのちの担い手の主体は「市民」へと移ろうとしている。実践をふまえ「市民ホスピス」という新たな可能性を投げかける書。

著者略歴

著:山崎 章郎
1947年福島県生まれ。千葉大学医学部卒業後、同大学病院勤務。1984年より八日市場市民総合病院(現・匝瑳市)にて消化器医長を務め、院内外の人々とターミナルケア研究会を開催。91年より聖ヨハネ会総合病院桜町病院(東京・小金井市)に移り、05年までホスピス科部長を務める。05年10月にケアタウン小平クリニック(東京・小平市)を開設。現在、ケアタウン小平クリニック院長。著書に『病院で死ぬということ』他多数。
著:二ノ坂 保喜
1950年長崎県生まれ。長崎大学医学部卒業後、救急医療、地域医療の現場で経験を重ね、福岡市・福西会川波病院(現・福西会病院)等を経て、1996年よりにのさかクリニック(福岡・福岡市早良区)を開業。在宅医としてホスピスに取り組む。05年に、様々な職種とのネットワークによる「ふくおか在宅ホスピスをすすめる会」設立。11年に地域生活ケアセンター「小さなたね」を開設。バンラデシュと手をつなぐ会、NGO福岡ネットワークなど国際保健医療の分野での持続的な活動を行っている。2014年日本医師会第3回赤ひげ大賞受賞。著書に『在宅ホスピス物語』他多数。
著:米沢 慧
1942年島根県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。評論家。少子高齢社会の家族像を模索する「ファミリー・トライアングルの会」世話人。岡村昭彦AKIHIKOゼミを主宰。著書に『ホスピスという力』他多数。

ISBN:9784393365403
出版社:春秋社
判型:4-6
ページ数:272ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2015年12月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN