出版社を探す

シュタイナーの人生論

著:高橋 巖

紙版

内容紹介

どのような存在も尊い。コロナ禍の猛威のなか、人はかつてない経験を強いられている。よるべなき時代をどう生きてゆくべきか。人生を肯定するシュタイナー人智学に即して、物質主義の価値観を根底から見直し、畏敬の感情や帰依の念をとりもどす魂の講演集。

著者略歴

著:高橋 巖
東京代々木に生まれる。慶應義塾大学文学部大学院修了後、ドイツに留学。ミュンヘンでドイツ・ロマン派美学を学ぶなか、シュタイナー思想に出会う。1973年まで慶應義塾大学で教鞭をとる(美学・西洋美術史を担当)。1985年、日本人智学協会を設立。著書に『神秘学講義』(角川書店)『シュタイナー哲学入門』(岩波書店)『シュタイナーの言葉』(春秋社)ほか、訳書に『シュタイナー・コレクション』全7巻(筑摩書房)、『秘教講義1~4』『バガヴァッド・ギーターの眼に見えぬ基盤』(いずれも春秋社)ほか。

ISBN:9784393325551
出版社:春秋社
判型:4-6
ページ数:248ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2021年04月
発売日:2021年04月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRR