出版社を探す

安田理深 唯識論講義 下

編:本多 弘之

紙版

内容紹介

親鸞思想に傾倒した仏教哲学者安田理深の晩年の講義を整理しまとめた講義録。西洋哲学史を踏まえた上で、親鸞の思想を絡めながら、唯識思想を解説していく。下では全6回の講義のうち4回から6回を収録。本格的に『唯識三十頌』の本文を読み進めていく。

目次

まえがき
唯識論(四)
唯識論(五)
唯識論(六)
引用文
あとがき

著者略歴

編:本多 弘之
1938年、中国黒龍江省に生まれる。1961年、東京大学農学部林産学科卒。1966年、大谷大学大学院修了。大谷大学助教授などを経て、現在、親鸞仏教センター所長。真宗大谷派本龍寺住職。著書に『大無量寿経講義』全3巻、『親鸞教学』(以上、法藏館)、『〈親鸞〉と〈悪〉――われら極悪深重の衆生』(春秋社)、『浄土――濁世を超えて、濁世に立つ』全3巻(樹心社)、『新講 教行信証』(草光舎)、『根本言としての名号』(東本願寺出版《真宗大谷派宗務所出版部》)など多数。

ISBN:9784393166154
出版社:春秋社
判型:A5
ページ数:392ページ
定価:7000円(本体)
発行年月日:2023年10月
発売日:2023年10月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QRVA