出版社を探す

環境法

著:北村 喜宣

紙版

内容紹介

 司法試験を視野にいれた法科大学院向けテキストの最新版。総論と各論の2部構成。総論では、具体例を参照しながら実定環境法に共通する考え方や基本的仕組みを、各論では、司法試験で前提とされる10法を中心に解説します。
 環境法の面白さ楽しさを伝えるために実務をふまえたリアリティのある知見を示し、さらに「トリビア環境法」というコーナーやバラエティ豊かな図表を散りばめるなど工夫満載。巻末の基本的用語や考え方についての確認問題も便利です。
 重要判例や法改正の動き、そして、司法試験環境法選択者への学習上のアドバイスを加え、教科書として「必要かつ十分」な最新版。

目次

第1部 総論
  総論を論ずる視点
 第1章 環境法の学習にあたって
   I 収奪活動と環境法
  II 現代環境法が対応すべき事象
  III 環境法を分解する
   IV 環境法、民法、行政法
  V 環境法と開発法
  VI 環境法と歴史
  VII 環境法の類型
  VIII 環境法過程
  IX 環境法学習に対してのアドバイス
 第2章 環境法政策の目標と基本的考え方
  I 環境法の目標
  II 環境法政策の基本的考え方
  III 環境法のパラダイム転換
第3章 環境規制の法的アプローチと規制の仕組み
 第4章 個別環境法の基本構造
  I 全体像
  II 目的と戦略
  III 規制主体
  IV 規制対象
  V 規制内容
  VI 規制の仕組み
 第5章 環境訴訟・環境紛争処理
  I 環境紛争、訴訟、環境立法
  II 私人間の民事紛争処理
  III 行政に対する訴訟
  IV 民事訴訟と行政訴訟の選択
  Ⅴ 裁判外の紛争処理
第2部 各論
  各論を論ずる視点
 第6章 環境基本法
  I 環境基本法前史
  II 環境基本法の制定
  III 環境基本法の概要
  IV 環境基本法の論点
  V 条例による対応
  VI 放射性物質の扱い
   VII 環境基本法の残された課題
 第7章 循環基本法
  I 循環基本法の概要
  II 基本的考え方
  III 循環型社会形成推進基本計画
  IV 循環基本法制定の影響
  V 循環基本法の残された課題
 第8章 環境影響評価法
  I 環境影響評価法前史
  II 環境影響評価法の概要
  III 環境影響評価の必要性
  IV 手続の概要
  V 横断条項
  VI 環境保全措置結果の報告と公表
  VII 条例との関係
  VIII 訴訟にあらわれた環境影響評価法・条例に関する論点
  IX 環境影響評価法の残された課題
 第9章 水質汚濁防止法
  I 水質汚濁防止法前史
  II 水質汚濁防止法の制定
  III 規制システムの概要
  IV 工場・事業場対策
  V 生活排水対策
  VI 無過失損害賠償責任
  VII 条例による対応
  VIII 水質汚濁防止法の残された課題
 第10章 大気汚染防止法
  I 大気汚染防止法前史
  II 大気汚染防止法の制定
  III 規制システムの概要
  IV 工場・事業場対策
  V 自動車排出ガス対策
  VI 無過失損害賠償責任
  VII 条例による対応
  VIII 大気汚染防止法の残された課題
 第11章 土壌汚染対策法
  I 土壌汚染対策法前史
  II 土壌汚染対策法の制定
  III 規制システムの概要
  IV 土壌汚染の調査の義務づけ
   V 「予想外」の動きと2009年改正法の対応
  VI 自主調査結果の申請
  VII 汚染土壌の搬出規制
  VIII 土壌汚染対策法と訴訟
  IX 土壌汚染対策法の2017年改正予定
 第12章 廃棄物処理法
  I 廃棄物処理法前史
  II 廃棄物処理法の概要
  III 廃棄物の「定義規定の解釈」
  IV 一般廃棄物の処理
  V 産業廃棄物の処理責任
  VI 産業廃棄物処理業
  VII 産業廃棄物処理施設
  VIII 適正処理の確保
  IX 許可取消し
   X 不法投棄・不適正処理への対応
  XI 主要改正法の要点
  XII 特徴的な罰則規定
  XIII 条例による対応
  XIV 廃棄物処理法をめぐる訴訟
  XV 放射性物質汚染廃棄物の扱い
   XVI 廃棄物処理法の残された課題
 第13章 容器包装リサイクル法
  I 制定の背景
  II 制度の概要
  III 基本的概念
  IV 再商品化計画
  V 排出抑制
  VI 分別収集計画と分別収集
  VII 再商品化の実施
  VIII その他の主要リサイクル法
  IX 拡大生産者責任との関係でみた個別リサイクル法の評価と改善の方向
 第14章 自然公園法
  I 自然公園法前史
  II 自然公園法の制定と展開
  III 自然保護法の基本的考え方
  IV 規制システムの概要
  V 自然公園の指定
  VI 自然公園の地域区分
  VII 公園計画と公園事業
  VIII 新たな発想にもとづく公園管理
  IX 行為規制
  X 違法行為等への対応
  XI 自然公園と事故
  XII 自然公園法の残された課題
 第15章 地球温暖化対策法
  I 地球温暖化対策法前史
  II 地球温暖化対策法の制定と改正
  III 規制システムの概要
  IV 地球温暖化対策法の基本的定義
  V 温室効果ガス排出抑制施策
  VI 算定割当量管理のための割当量口座簿とその将来
  Ⅶ 事業者が二酸化炭素削減をする理由
  Ⅷ 関連国内法における地球温暖化対策の展開
  Ⅸ 地球温暖化対策法の課題
【基本的用語・概念と学習上のポイント/参考文献/事項索引/判例索引】

著者略歴

著:北村 喜宣
上智大学法科大学院長、放送大学客員教授(2015年3月現在)

ISBN:9784335356964
出版社:弘文堂
判型:A5
ページ数:688ページ
定価:3300円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年03月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TQ